![mayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アンパンマンの補助便座を買い、トイトレをゆるーく進めています。実家には別の補助便座があるが、同じアンパンマンのを買ったほうがいいでしょうか?
トイトレについての質問です。
1歳半くらいでアンパンマンの補助便座を買い、本人がトイレに興味を持つまでトイトレは始めず、ゆるーくトイトレしています。
最近トイレに行くって意思表示が出来るようになってきました😀
そこで質問なのですが、年末年始は実家に規制します😀
実家には何のキャラクターもない補助便座があるのですが、同じアンパンマンのを買ったほうがいいでしょうか?
よろしくお願いします🙇
- mayu(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![asun ⋆̩*̣̩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
asun ⋆̩*̣̩
そのままの補助便座でいいとおもいます!
アンパンマンがすきだから〜ってことでしたら
100均などでアンパンマンのシールを
かってあげて
よくできましたっ💮
シール帳みたいに一緒に貼る!!とか
どうでしょうか??
mayu
コメントありがとうございます😊
アンパンマンだからっていうのもありそうです😅
シールいいですね!
また探してみます😀
ありがとうございました🙇✨