
保育園に通う子供の感染症予防について質問です。必要な対策や用意するものについて教えてください。
上の子がもうすぐ保育園に通うのですが、この時期感染症が心配です😟
1月出産予定なのですが、もしノロウイルスやインフルエンザになって最悪なタイミングで陣痛がきたらと考えると恐ろしくてなりません😱
一応ウイルス除去の為に次亜塩素酸ナトリウムを薄めて作った消毒液を用意してその他の汚物除去グッズ(キッチンペーパー、消毒液入り霧吹き、バケツ、ゴム手袋、マスク、エプロン、メガネ、ポリ袋など)シーツに吐いても布団まで染み込まないようにペットシーツを買ってシーツの中に敷こうと思ってます。
感染症予防にみなさん保育園から帰ってきたお子さんにまず何をしていますか❔
用意したもの以外に必要なものってありますでしょうか❔
よろしくお願いします🙇
- ちゃお(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

とまと
手洗いうがいはこまめにする。部屋にクレベリン置いてます。あまり部屋を暖めすぎないようにしてます。

koto
うちは下の子10月に出産で
上の子が保育園だったので、それは常に私も不安でした💦
帰宅したらとにかく手洗いしています。あとR1たべさせています😅
あと消毒はうちは次亜塩素酸水を普段から使っています💦赤ちゃんにも安心で、加湿器に入れて使えたりします。。使える加湿器は限られるかもしれませんが、上の子が常に風邪とかで咳してるので、一応つけています😨
あと、、洗えないものだとアイロンとかスチームアイロンで除菌もできたりしますよ😭怖いですよね。。うちも今びくびくしています💦
-
ちゃお
ご出産お疲れ様でした🙌✨
やはり怖いですよねこの時期は😂😂😂
まして生まれて間もない下の子が感染したらなんて恐ろしいですよね😱
一応今日登園初日で預けてきました❣
慣らし保育の為2時間だけでしたが帰ってきてすぐにお風呂いれました😅
R1いいですね❣
これから食べさせようと思います🙋
うちの加湿器に次亜塩素酸ナトリウム使えるかどうかわかりませんが調べてできたらやってみます✨
アイロンでも除去できるんですね❣
アウターとかは毎日洗えなさそうですしやってみます❣
詳しい情報本当にありがとうございました🙇🙇🙇- 12月3日
-
koto
グッドアンサーありがとございます🙇
怖いですほんと😅
今日が初日だったんですね!!はじめは特に心配ですよね、、お気持ちわかります😭うちも産前産後の保育園に行かせたので。
個人差あるんでしょうけど、うちの子はR1食べさせたら、体調があまり良くないと若干下痢になります😅
合う合わないあると思うので気をつけてください😭
ちなみに、、次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムは別物です😭ナトリウムは塩素なんで⚠️
次亜塩素酸を検索してみてください😊
アイロンも、温度と時間がネットに載ってると思います😳
安心して出産に臨めることをお祈りしてます🥺- 12月3日

退会ユーザー
保育園に消毒液置いてあるので、とりあえず手だけ消毒して帰宅
帰ってきて手洗いさせてアルコールします😊
-
ちゃお
保育園に消毒液おいてあるものなんですね✨
手続きした時確認できなかったので預ける日に見てみます🙌
ありがとうございました😊💕- 12月2日
ちゃお
手洗いうがいは必須ですよね🤗✨
クレベリン早速買おうと思います🙌
部屋を温めすぎないほうが良いのですね😲
初耳でした❣
ありがとうございました🤗