
コメント

な
去年の冬(生後7ヶ月~)は車がない時期があり天気がいい日は歩いて行ける距離で外出してました😊距離あるとこにはバス利用してました💡実際は足場も悪いし体力かなり使いますよね。雪降ってるとなると傘さしたりしますかね?そうなると万が一転んだりしたら危なく感じます😓あまり赤ちゃん抱っこして歩いてる人もいないので、視線は感じました(笑)今の月齢になると体力もあるし自我も芽生えたりで何するにも大変になってきてますよね〜🙌
な
去年の冬(生後7ヶ月~)は車がない時期があり天気がいい日は歩いて行ける距離で外出してました😊距離あるとこにはバス利用してました💡実際は足場も悪いし体力かなり使いますよね。雪降ってるとなると傘さしたりしますかね?そうなると万が一転んだりしたら危なく感じます😓あまり赤ちゃん抱っこして歩いてる人もいないので、視線は感じました(笑)今の月齢になると体力もあるし自我も芽生えたりで何するにも大変になってきてますよね〜🙌
「抱っこ紐」に関する質問
ベビービョルンの抱っこ紐 1ヶ月首座り前から使えるとのことで、 もうすぐ生後3ヶ月の我が子に使ってみましたが 上手く付けられず苦戦しました😇😇 首座り後からにしようか、練習しようか。 ベビーカーは持ってますが、抱っ…
抱っこ紐、いつまで使いましたか?1歳6ヶ月くらいからほとんど使わなくなり、使うとしてもヒップシートばかりになりました。 もう手放してもいいものでしょうか?何か、使うタイミングとか考えられますか??
癇癪がひどくて困っています…誰に助けを求めたらいいのでしょうか😭 1歳7ヶ月の息子がいます!もちろん大好きな息子ですが、最近癇癪がひどくしんどくなってきています。 場所見知りも酷く、保育園には3ヶ月通ってやっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴー
遅くなりごめんなさい!
バス停自体が、遠くてそこまで行くなら目的地まで歩いたほうが早いかもしれない距離なんです😭笑
傘ささないようにして、フード被ってます!ただでさえ、荷物多くて嫌になっちゃいます笑😭やっぱ車便利ですよねー😍ほしいです。。
回答ありがとうございます