
妊娠が確認され、仕事復帰後に保育園に預ける場合、育休中の保育園は退園か継続か悩んでいます。同じ状況の方はどうしているか教えてください。
生理が1週間遅れ。
検査薬して真っ白だったときのショックを味わいたく
なくて、手が出せず
でもモヤモヤしてるのも嫌で...
今日思い切ってやりました。
スルスル~っと陽性反応がクッキリ🥺💕
もう少しで11ヶ月の息子もいて
まだ甘えたい盛りだよな...って思うけど
それでも
私たち夫婦のもとに来てくれた赤ちゃん
ほんとにありがとう💕
生まれるまでに息子をたくさん抱きしめて
たくさん笑わせてあげよう☺️
ママをたくさん独占させてあげよう💕
仕事復帰予定で復帰するけど
おそらく6ヶ月くらいしか
働けないな😩
できる限り貯金しとかなきゃな💦
これくらいの時期に妊娠されたママさんで
仕事復帰予定で保育園に預ける場合、
2人目が生まれて育休中の保育園って
どうなるんでしょうか??
一旦、退園?
それとも継続??
みなさんどうしてますか??
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

5人のまま
産前産後4ヶ月は仕事してなくてもあずけられますよ

ままり
市区町村によってかわりますよ。
産休あたりまでは預かってもらえると思いますが、育休中になると退園させられるところもあれば、生まれた子が何歳になるまでは在園できるとか変わってきますので、役所に確認するのが一番です!
うちは一年ほど前に生まれた子が3歳になるまでは在園できることになったので、私は育休中ですが上の子は保育園そのままいかせています😊
-
ままり
あっ、大事なこと忘れていました。
おめでとうございます😊
息子さんと家族3人だけの残りの時間たのしんでください✨- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💕
そうですよね💦
役所でちゃんと確認してきます(^^)- 12月2日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤔
無知すぎて...
ありがとうございます💕