
コメント

私転職します🎵
我が家の長女は魔の2歳、悪魔の3歳からの…反抗期で最悪の4歳、5歳、6歳を迎えています…

maria
すいません、娘が4歳だけど天使か?って疑問があります😵イヤイヤの延長な気がして仕方ないです。どうしたら天使だと思えてますか⁉️🤔
-
2児のママ
コメントありがとうございます😊!
単純に天使👼って思えるのが多くなったっていうのがあって、
話が通じて相手の言い分もわかりやすくなってこっちの言い分もわかってきて
じゃあこうしようかと交渉がてきるようになって楽になってきたのと
単純にご機嫌な時間が増えた、自分でできることが増えた、料理してたら手伝ってくれたりするようになった、たまに上の子と2人だけの時間作るのですがめちゃくちゃ楽で😅楽しいなって思います😳息子もママと2人嬉しいね❤️って言ってくれてキューンとなります😳
そのかわり2歳くらいまでが地獄だったかもしれません😢笑
mariaさんのお子さんは魔の2歳児はあまりなかったですか?
時期はその子によって早くきたり遅くきたりするみたいです😳前に子育てセミナーてもらった資料に書いてました😳- 12月1日
-
maria
娘は言葉がやや遅めだったから…これからなのかな!ちょっと期待したいかも✨
2歳くらいは全くワケがわからずで何を要求してるのか読み取れないから苦痛でした💦- 12月1日
-
maria
グットアンサーありがとうございます!!😊
- 12月3日

退会ユーザー
魔の2歳児、悪魔の3歳児、落ち着きを見せるも時々小悪魔4歳児、天使になった4歳児半児✨
今べらぼうに可愛いです😍
ここ数ヶ月怒ってないかも~と自分でも思います 笑
-
2児のママ
コメントありがとうございます😊!
怒ることがないのはすごいですね😳
うちの息子も今べらぼうに可愛いです😍
喋り方も可愛くて癒されてます😳- 12月1日

退会ユーザー
うちの娘今4歳ですけど、全然天使じゃないです👼💔魔の2歳はそんなじゃなかったですけど、3歳半くらいから悪魔と感じるようになり、現在進行形で悪魔です🤣
-
2児のママ
コメントありがとうございます😊!
魔の2歳児そんなにだった子は時期がずれてくるみたいな表を子育てセミナーでもらったことあります😳
今きてるのかもしれませんね😳
悪魔の時はママも大変ですよね😅- 12月1日
-
退会ユーザー
なるほど!時期がズレるんですね🤣この子育てやすいな〜って3歳になるまでは思ってたけど今はもう🤷♀️笑
- 12月1日
-
2児のママ
そうらしいです😳
また今の時期終わったら楽な時期くるかもですね😳- 12月1日

れい🔰
上の子は
反抗期+赤ちゃん返りで大変なので、
天使ではなく堕天使かな😅
-
2児のママ
コメントありがとうございます😊!
下の子産まれてしばらくは赤ちゃん返りはありますよね😅
悪魔の3歳児は経験したのですが反抗期がまだでこれからが怖いです😅- 12月1日
2児のママ
コメントありがとうございます😊!
反抗期!!それは忘れてました😢これからくるかもですね😢覚悟しときます😅
反抗期ってどのような感じですか?魔と悪魔よりもっとややこしいですか?
私転職します🎵
うちの長女はややこしいです💦
言葉をドンドン覚えてくるし、幼稚園や学校で色んな知恵をつけてくるので屁理屈みたいなのが凄くて。・(つд`。)・。
次女が1番イヤイヤも軽めだったし、楽です
3女は上二人とは比べ物にならないイヤイヤを発揮してくれているので、今後が不安です。
2児のママ
3人それぞれ個性があるのですね😳
幼稚園とか学校だといろいろ知恵つけてくるから屁理屈すごくなりそうですよね😢
ある時期ひどかったら楽になる時があるって子育てセミナーで聞いたので3女ちゃんは大きくなったら落ち着いてくれたらいいですね😢