
足の痺れで悩んでいます。循環器内科では血管からではないと言われ、神経内科か整形外科を受診するように言われました。どちらを受診すればいいでしょうか?
2カ月ほど前から足の左側の足首から足の甲にするかけて痺れがあります。
血管からきているかもしれないと思い、昨日循環器内科を受診しましたら、血管からではないと言われました。
神経内科か整形外科と言われましたが足の痺れだとどちらを受診したらいいのでしようか?
よろしくお願い致します!!
- コーヒー☕️(9歳)
コメント

ねお
腰はどうですか?
私も足首とかが痺れてたら
まず腰を疑われました!
そして見事にそうでしたよ💦

コーヒー☕️
ご回答ありがとうございます。そうなんですね。私も階段から落ちてしまい、大変です。痛みも出てきてしまったんです😥ありがとうございました。
コーヒー☕️
ご回答ありがとうございます。腰が痛くなり、次第に足の痺れにきました。
腰の時に見ていただいたら、腰は大丈夫と言われました(>人<;)
ねお
私は坐骨神経痛でした💦
違う病院でもいいので
みてもらうといいですよ😣
痺れちゃってすごい転んで
怖かったです💦
コーヒー☕️
ごめんなさい🙏こちらにメッセージでしたね!
調べたら症状がそのままです。差し控え無ければ治療法、検査方法などを教えていただきたいです😥
お忙しい中、申し訳ありません(>人<;)よろしくお願い致します。
ねお
症状を伝えてあとはレントゲンで
坐骨神経痛だねーとなりました。
私の場合はヘルニアだったので
それの対処方法(治らないので💦)と薬をもらっただけでした😢
私はたまになる程度なのでその度に耐えるか薬を貰ってますが
酷い方は手術されたりしますよ😳
コーヒー☕️
ご回答ありがとうございます。ご丁寧に対応してくださり、嬉しいです。
レントゲンですね!病院行ってみます。ありがとうございました😊