![みぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
長野県です!
保育園は室内は暖房はいってるのでうちはそんなに厚着させてないです!
トレーナー+半袖肌着、ズボンは普通のってかんじです💡
去年、長袖肌着&トレーナーで保育園行かせてたら熱です!って呼び出しすごくあって、でも、家に帰ると平熱!みたいなことが頻繁にあって、厚着させるのやめちゃいました、、、。
お外出るときは上着着てるしまぁ、大丈夫だろうと思ってます^ ^
![サニグレ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サニグレ
長野の東信です。
上は普通のトレーナーです。
(まだ着せてないけれど)
ズボンは裏起毛が多いです。(まだ履かせていないけれど)
今はTシャツにベスト、ユニクロのズボンですね。
未満さんのお部屋は床暖房なので、裏起毛だと暑いと言われた事があり、それ以来保育園の日は調整できるように着せています。
お散歩の時は寒いんじゃないかと思って。
因みに以上児以降は裏起毛です。逆に寒いらしいです 笑
-
みぃちゃん
回答ありがとうございます!
うちの保育園は床暖ではないですが、それなりに暖房してある感じでした!
外遊びするときは寒そうですよね💦
以上児さんは寒いんですね🤧笑
これからまだまだ寒くなるので、様子見ながら裏起毛のズボンも使おうと思います!
ありがとうございました😊- 12月1日
![ぷーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷーたん
上は長袖の下着にたまに裏起毛着せてますが普通のトレーナーが多いです😊
ズボンは真冬だけ裏起毛履かせますが保育園の中暑いので裏起毛、あまり履かせてないです!
-
みぃちゃん
回答ありがとうございます!
やはり普通のトレーナーが多いのですね💡
裏起毛結構買ってしまったので、もう少し寒くなったら様子見ながら使おうと思います!ありがとうございます😊- 12月2日
-
ぷーたん
はい😊
保育園の暖房の様子でもいいと思います👍
私も裏起毛何枚かあります😂真冬は使おうと思っています🤣
参考にしてもらえれば嬉しいです☺️- 12月2日
![fuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
fuu
長野県北信で保育士してます☺︎
自分の子供は上はトレーナー系で
裏起毛の時もあります🙆🏼♀️
それに長袖の下着で
下はUNIQLOレギンスです✌🏼💗
保育園の子どもは長袖の下着に
長袖ロンTにトレーナーの子やもっと
厚着の子もいますが園の部屋は
あったかいので中では脱がせてしまう
事がほとんどです✌🏼
お昼寝中は特に薄着にさせてますよ🙆🏼♀️💙
-
みぃちゃん
コメントありがとうございます😊
保育士さんからのご意見参考になります!
私は南信ですが、肌着は半袖メインにしているので、裏起毛もたまに使ってみることにします!ありがとうございます☺️- 12月3日
みぃちゃん
回答ありがとうございます!
真冬でも起毛無しのトレーナーを着せてますか😣⁇
静岡出身の私にはこちらの冬はかなり寒く感じてしまって💦
退会ユーザー
起毛無しです!
わたしも愛知県出身なので寒っ!て思いますが、上着とか帽子とかで調節するかんじです〜
裏起毛だとお昼寝のとき暑そうですしね💡
みぃちゃん
暖かい地域から来るとこっちの冬は寒いですよね💦
帽子も防寒になりますね!
参考になりました☺️
ありがとうございます!