

🐥
よろしくはないですよ💦
そのまま窒息というのも
ありえなくもないので💦

退会ユーザー
呼吸できていれば窒息は大丈夫ですが
危険という言葉に乳児突然死も含まれているのであれば、危険です。
乳児突然死の原因として考えられている原因として
心臓が温まりすぎるため
(その為、厚着靴下なども良くない)
うつ伏せは仰向けよりも眠りが深くなりやすいため
脳が死んだと勘違いし体の機能を止めてしまう
というのが言われています。
なので、乳児突然死を防ぐために今はうつ伏せ寝はやめましょう。と言われているので、リスクが最も高い3ヶ月、そして、ぐんとさがる7ヶ月まではさせない方がいいです。1歳になるととても少なくなり、3歳でほぼゼロに近づきます。
なので、窒息などの面で見るなら、いいかもしれませんが
乳児突然死は突然起こるものなので防げるのであれば防いだ方がいいです。
乳児突然死をしたお子さんを持ったお母さんのブログで献策すれば出てくるかと思いますが、
夜泣きが酷く寝不足だったお母さんは授乳後そのまま20分、子供と一緒に寝てしまったそうで、あ!寝てた!と気づいた時お子様は乳児突然死でお母さんの腕の中で亡くなっていたそうです。
-
やまひな
すごく勉強になりました!
ということは赤ちゃんのお風呂もあまり長いといけないってことですか??- 12月1日
-
退会ユーザー
基本的に長風呂は必要ないですが
そこまできにしなくても大丈夫だと思います🙇
長風呂が乳児突然死に繋がるとは聞いたことないです🙇- 12月1日
-
やまひな
ありがとうございます!!
- 12月1日
-
退会ユーザー
怖いですよね、、私も怖くて怖くて沢山調べたり、
不謹慎ながら、天使ママさんのブログ見たりしてました。
そうしてるうちに余計に怖くなるのですが、、。
旦那の友達の子供が乳児突然死で無くなっており人事とは思えなくて(--;)
長男が3ヶ月になるまで10分ごとにタイマーかけて呼吸確認してました(--;)
よく寝ずに倒れなかったなと思うくらいです( ̄▽ ̄;)- 12月1日
-
やまひな
調べれば調べるほど心配になりますよね😇
手足冷たくてあっためてあげたい気持ちすごいあるんですが怖い😱
服の気させすぎなのかなとか色々心配になってしまいます- 12月1日
-
退会ユーザー
調べれば調べるほど怖くて
心配でしたが、今健康に生きててくれるのでよかったなぁと思います(´×ω×`)
服の着せすぎ、布団のかけすぎは良くないって聞きますよね、、( ̄▽ ̄;)- 12月1日
-
やまひな
ききますよね
でもかけたくなっちゃいます🙃
ちなみに、お腹の上で仰向けで寝てる分には大丈夫ですか??- 12月1日
-
退会ユーザー
心臓温まってないので大丈夫だと思いますヽ(´▽`)/- 12月1日
-
やまひな
了解です!!
すごいいい勉強になりました!!
本当にありがとうございました🙇♂️🙇♂️- 12月1日

にゃんぴー
うつ伏せ寝でも顔を横にして呼吸出来てれば大丈夫です🙆
-
やまひな
ちゃんと呼吸してれば大丈夫なんですね!!
ありがとうございます!!- 12月1日
-
にゃんぴー
うつ伏せで窒息して危険っていうのは確かなので顔が埋もれないように気を付けてあげてください☺️
- 12月1日

りんご
まだ首が座っていないと口や鼻を塞いでしまう可能性があります。特にやまひなさんが寝ていてすこし動いて塞いでしまった時に気が付かなければ窒息死の恐れがありますをしっかり首が座って自分で無意識でも向きを変えられるようになるぐらいまでは仰向けがいいと思いますよ。

退会ユーザー
顔をそのままママの胸の上?にするのは危険かと思います!
寝たなって分かれば
顔を横にしてあげて
呼吸ができるようにしてあげてくださいね!
か横抱きが出来るなら
横抱きに変えて
一緒にソファで寝てましたよ!
寝返りすれば自然と
うつ伏せ寝になる子は
多いですが
顔が横向いてれば大丈夫ですよ!
コメント