※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
妊娠・出産

5w2d!!病院行くにはまだ早いですよね🤔6w過ぎくらいの方が良いですか?

5w2d!!病院行くにはまだ早いですよね🤔
6w過ぎくらいの方が良いですか?

コメント

ママリ

胎嚢確認はできるかもしれないですが、
心拍まではまだ先だとおもいます!

6wでも心拍はまだかもしれないので、
母子手帳もらう前でお金をあまりかけたくないのであれば、
もう少し後のがいいとおもいます!

  • な

    そうなんですよー💦💦やっぱり7wすぎですかね🤔??
    ままりちゃんさん(25)はいつ行かれましたか??

    • 12月1日
  • ママリ

    ママリ

    私は6w頃だと思っていった時期でしたが
    排卵がズレていたみたいで、
    まだ5wいくつ、、という時期で
    胎嚢のみの確認、2週間後に再診して心拍確認でした!

    私の通ってるところでは心拍確認後、さらに数回通ってから母子手帳もらってきてーというかんじだったので、
    自費がかさみました💦

    子宮外妊娠も怖いのであまり遅すぎもいけないと思うのですが、
    次の子があるなら、
    あまり早くにはいかないとこうと思ってます笑

    • 12月1日
ままり

上の子のとき5週でいって
心拍確認できずだったので
今回は6週でいったら心拍確認できました!
まだ、弱いから音までは超音波で拾えないけど画面上では動いてました!

なち

前回、5w2dで画面では心拍確認できました!
今回は5w4d(明後日)に行くつもりです。
あまり遅いと子宮外妊娠のときが怖いので…

ゆーりんちぃー

胎嚢の確認や子宮外妊娠ではないことの確認はできると思うのでそれくらいの数週で検診に行くのもいいと思います!

私は一人目は4w、二人目は5w、3人目は7wで行きました!さすがに7wで行けば心拍確認までできてお財布には優しかったです笑笑

はじめてのママリ(28)

1人目で学んだので
2人目は7wまで待ちましたよー^^
一回で心拍確認までできて
自費が1回で済みました( ˊᵕˋ )
1人目のときは5wに行ってなんにもみえなかったです(笑)

さくら

今、5週0日で胎嚢確認できませんでした。
4日後再受診です。
子宮外妊娠かもわかりませんでした
子宮外妊娠は確かに怖いですが
今受診しても、普通妊娠かも
わからないので、後1週間後
ぐらいに受診すれば、
ちゃんとわかると思います!