
離乳食用の椅子について悩んでいます。ローテーブルで食事しているので、ローチェアか豆椅子か迷っています。何かオススメがあれば教えてください。足が太いのでバンボは入りません。
離乳食用の椅子について悩んでいます😭
今は抱っこして食べさせているんですが、いつかは椅子が必要になりますよね…
うちには食卓テーブルがなく、大人はローテーブルで食事しています。
その場合、椅子はローチェアを買うべきか…でもそのうち使わなくなりますか?豆椅子はまだ早いですよね?💦
どうしていいかわかりません💦
なにかオススメあれば教えていただきたいです!
足はムチムチでバンボに入りません🦵
- みゅうみゅう(3歳0ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

いちご大福
一人で座れるようになってから豆イスであげてます♪
べべポケットっていう5wayのベルト兼抱っこひもがあると便利ですよ😊

かなたん
うちも大人はローテーブルで食べていて、息子の食事用の椅子はいろいろ悩みました😂
ハイローチェアを一番下まで下げて食事してたときもありましたが、ベルトなどいろいろ気になるみたいで食事どころでなく💦
抱っこで食べさせてた時期もあります!
今はテーブルがついている豆椅子に落ち着いてます!お座りも安定してきてから豆椅子にしました!
西松屋で買いましたが、お店でいろいろお試しさせてもらいました✨種類もいろいろありますので、一度お店で見てみてください😄
-
みゅうみゅう
私も最初はバウンサーであげてたんですけど、ベタベタ触ってもう洗濯がめんどくさくて抱っこです😂テーブルが付いてる豆椅子もあるんですね!西松屋見てみます🌟
- 12月1日
みゅうみゅう
一人座りできるようになったらやはり豆椅子ですよね!
べべポケット調べました!ベルトにもなるなんて便利そうですね☺️知りませんでした!