

tom
熱がないのであって
気になるようであれば
病院は週明けでいいと思います😊
病院へ行っても、鼻水吸引と咳止めもらうぐらいだと思いますし💦日曜の救急行って何か別の病気もらっても怖いですしね😅
部屋を加湿して、寝るときは頭を高くしてあげると少しは楽になると思いますよ✨

退会ユーザー
あまりに酷いなら行きますが、休日なので先生もいないし私なら明日行きます。熱もないようですし。
部屋を温めてあげたら多少違うのかなって。
1日だけ鼻吸い器で吸ってあげるくらいですよね。
tom
熱がないのであって
気になるようであれば
病院は週明けでいいと思います😊
病院へ行っても、鼻水吸引と咳止めもらうぐらいだと思いますし💦日曜の救急行って何か別の病気もらっても怖いですしね😅
部屋を加湿して、寝るときは頭を高くしてあげると少しは楽になると思いますよ✨
退会ユーザー
あまりに酷いなら行きますが、休日なので先生もいないし私なら明日行きます。熱もないようですし。
部屋を温めてあげたら多少違うのかなって。
1日だけ鼻吸い器で吸ってあげるくらいですよね。
「生後3ヶ月」に関する質問
予防接種の翌日に40℃の発熱があり、小児科受診して入院に。 様子見でもいいかもだけど入院していく?と言われ、40℃にびっくりしたので入院させてもらうことになったけど、一晩で解熱。 なのに抗生剤を投与され続けている……
二重が一重に!!! 新生児のときはくっきり二重でしたが プクプクしてきて目が埋もれてきたので 生後3ヶ月の今、片目は一重、片目は奥二重に なってしまいました、、、 写真を撮ると両方一重に見えます こんなパターン…
暑い日にお宮参りした方いらっしゃいますか? 子ども、親それぞれどんな服装でしたか? なにか気をつけたことなどありますか? 生後3ヶ月過ぎてからお宮参りした方もどんな感じだったか教えて欲しいです🙇♂️🙇♂️
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント