※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
びちよ
妊娠・出産

妊娠中で腰や背中の痛みがあり、お腹が硬くなることが気になる。仕事中も我慢しているが、旦那に心情を伝えると理解してくれた。体調が心配で不安が募るが、赤ちゃんを大切に育てたい。

30週5日目に入りました。

8ヶ月に入ってから腰や背中が痛く、赤ちゃんが押しているのか、おへそ辺りでグーーーッと押されたり、右脇腹を押されたりします。
全面的にグーーーッと押されると痛くてお腹が硬くなります。
病院では『張りが出たら病院に来てね』と言われるのですが、初めての妊娠で何が張りなのか、今お腹がカチカチになってるけど、これが張りなのか…赤ちゃんがお腹を押してるから硬くなってるだけなのかイマイチ分かりません。

5月20日で産休に入るのですが、体調があまり良くないとゆうか、腰痛背痛が朝からあっても我慢して行かないと…と思って出勤してしまいます。
出勤してしまえば、気が張りなんとか動けるのですが夕方になるとしんどくなり辛くなります。
あぁ、休めば良かった…なんて思うのですが、旦那も頑張って働いているのに、私だけ休んだら悪いなとども思ってしまいます。

私は痛みに弱く、採血が怖くて採血されるだけで貧血になったり、手を包丁で少し切っただけで気分が悪くなったり、血を見るとクラっとする事があり、妊娠前からよく旦那に冗談で大袈裟と言われていました。
妊娠してからも冗談で『大袈裟だなぁ〜(笑)』と言われて、妊娠してから仕事を休むとその言葉をかけられ傷ついてきました。

それで、しんどいと言えず旦那に内緒で仕事を休み、仕事を休んだ事を旦那にバレ、嘘をついた事に対し旦那に怒られ喧嘩になりました。
私は正直に旦那に『大袈裟と言われるから本当の事が言えなかった。大袈裟と思われるかもしれないけど、妊娠してから本当にしんどいし、ここ最近は特に身体が辛い。それを分かって欲しい』と伝えました。
旦那は私の思いを知り、謝ってくれ、今後は言わないし気遣いをする、自分の何気ない言葉で傷つけてしまいごめんなさいと謝ってくれました。

それからは、身体が辛い時は正直に旦那に言っていますが、後少し…後少しで産休に入れるんやから頑張らんと!と思い無理やり仕事に行ってしまいます。

何が言いたいのか自分でも分かりませんが、心のモヤモヤを吐き出したくて…
投稿しました。
身体の変化や体調…後2ヶ月近くこれが続くのか…と思うと耐えれるのかなと不安になります。
赤ちゃんが生まれるのはすごく嬉しく大切に育てて行こうと思っているのですが、体調が悪くなると不安になります。

長文失礼しました。

コメント

misakingu

モヤモヤは吐き出すのが一番です❗
妊婦さんはただえさえ大変なんですから~
そして大袈裟なんかじゃないですよ❗❗❗
辛いときは無理せず休まなくちゃです。
何かあってからでは大変ですしね😭
お腹のカチカチ、私の経験上それは張りだと思います。
私も仕事をしていたのですが(現在育休中)ずっと座っていて午後にはお腹が張って痛いが毎日でした。
あまりにしんどかったので診察してもらったら頚管長が1.1cmしかなくその場で入院となりました。
8ヶ月の時です😢
あまりにも頻繁だったら早めに病院に行ってみてくださいね✨

  • びちよ

    びちよ

    早々にコメントありがとうございますm(__)m

    今も背中の痛みで寝れずにいます。お腹のカチカチは張りなんでしょうか…
    赤ちゃんが元気でよく動いているんですが、カチカチになったところをさすると柔らかくなったり、でも下腹部が生理痛の様に重たく硬くなります。
    2週間前の検診で、頸管は十分に長さがあると言われました。
    でも、何センチなどとは今まで言われた事がないです。
    妊娠後期突入、色々壁がありますね(^_^;)
    嬉しいこともあるけど、乗り越えないといけない事もある事を今回の妊娠でよく分かりました。
    お気遣いありがとうございます(*^_^*)

    • 5月1日
あさみん(*´꒳`*)

私も仕事をしていて、5月末に辞める予定でしたがあまりにも体が辛くて(デスクワークですが、逆にお尻とか腰が痛くて…)早めに仕事場の方に相談し辞めさせていただきました。

お身体が一番だと思うので、お休みすることは全然良いと思います!!

私も休む度旦那がお腹に「ママずる休みだってー」って冗談で毎回言われてストレスでした(´°ω°`)

この辛さの理解が難しいのは分かってはいますがムカつきますよねー\(^o^)/笑


仕事をちゃんとしててびちよさんは凄い頑張ってると思います!産休を早めることができないのであれば、お医者さんに言って証明書(?)出してもらって長期休暇を取るなど、できると思うので程よく休みながらもう一踏ん張りですね😭

お身体をご自愛ください!