
子供が倒れても大丈夫でしょうか?ヘルメットを着用することについて旦那との意見の違いでイライラしています。
今子供が机につかまり立ちして
後頭部から倒れぶつけてしまいました
幸い突起物などはなくフローリングの上でしたが
特に吐いたりもしてません、
大丈夫でしょうか?
いつもはベビーヘルメットしてるのに
旦那が毎回いらなくねってとってきます
そのとったあとに旦那がみていなかったので
ぶつけました、、
わたしはそれが嫌でヘルメットをつけて生活してるのに
痛いのは子供なのに
ほんといらいらします
アイコスだって不注意でばらまかれたり
普通に箱をなめさせたり
は?ってなります。
子供が辛いのに、、、
- な(1歳6ヶ月, 3歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

りんか
うちの娘も、つかまり立ちしだした頃は、しょっちゅう頭をぶつけていました。
特に、ぐったりせず、吐いたりしていなければ、大丈夫ですよ!!
旦那さんがちゃんとみてくれていなかったことには腹が立ちますが、、笑
うちの旦那も、片手間に子供と遊んだりするので、腹が立ちます。

はじめてのママリ
ヘルメットや背負うやつは、なんだかなぁと思います。批判ではないです😭
今回は見ていなかった旦那さんが悪かったですね。つかまり立ちし始めたら目が離せないし、周りにクッションをばら撒いて衝撃防止してました!
タバコ等の危険物はちかづけてほしくないですね!!我が家は持ち帰らないように徹底的に指示してます。。
-
な
寝るときはつけてないので布団周りにはおちたりしないようにまくららクッションを床の上に防止したりはしてますが。
ほんとあたまきました
アイコスはわたしが積極的にて喉とかない場所に移動させてます- 11月30日
-
はじめてのママリ
旦那にものを頼む時は、信用しないのが一番ですね。あの生き物は頼りになりません。外ヅラだけいい顔して、ほんとバチが当たれと思います。
- 11月30日
-
な
ですよね
私もしっかりみてろよとか散々言われて今に至るのに(いろいろ子供が、動きやすいようにしたり)
まぢで腹立ちました- 11月30日

みー
特に吐くことなく、元気で機嫌がよければ大丈夫です!
それよりもアイコスの箱舐める方が心配です…
-
な
ありがとございます
今のとこは大丈夫です!
おっぱいをよく飲みねてしまいました。
ほんと今後は気をつけてほしいです
やばいですよね
止めたら別に箱だよ?ゆわれては?ってなりました。- 11月30日

ぜろ
大丈夫だと思いますよ🙂
うちはクッションもヘルメットもなしでガンガンぶつけさせてました😂
-
な
ほんとですか??
わたしすこしぶつけると心配で😭
今のとこは吐いたりしてないので、、
様子見てみます😭- 11月30日

あんな
今は背負うやつなどありますね。防止したいなら頭を打つよりいいと思います♪
しょっちゅうぶつけていたので心配ないですよ!心配になりますが吐いてなかったり様子がおかしくなければ大丈夫です🙆♀️
-
な
背負うのは前がまもれないのでヘルメットを着用させてましたが取られるので旦那に。
とるならみてろよってなります
ありがとございます😭今のところは大丈夫です。- 11月30日
な
そうゆうものなのでしょうか、少し安心しました😭
わたしは痛い想いさせたくなくてヘルメット着用させてるのに、なんでとるんだろ、、って毎回おもってます
とるならしっかりみてろよとも思います
ほんといろいろ言ってくる割に自分はみてねーじゃねーかよってなります