
コメント

くるみサン
私は初めての人工授精で授かりました!
病院に通い始めた頃は体外受精でも厳しいかもと言われていたのに、漢方のおかげで人工授精にチャレンジすることになり、運良く1回で…。
くるみサン
私は初めての人工授精で授かりました!
病院に通い始めた頃は体外受精でも厳しいかもと言われていたのに、漢方のおかげで人工授精にチャレンジすることになり、運良く1回で…。
「排卵日検査薬」に関する質問
先輩方ご意見お願いします!! これってもうさすがに排卵したのちの陰性だと思いますか?? 19日の夜で排卵日検査薬が無くなったため、後は毎日タイミングをとって基礎体温で追いかけてました! たまたま先ほど一本だけ残…
基礎体温だけで妊活されてる方おられますか?♡ 基礎体温上がってから何日目、高温期何日目、までどんくらいの頻度タイミングとってますか?🙋🏻♀️ 排卵日検査薬がなくて毎日念のためタイミングとってるんですけど、基礎体…
超初歩的な質問ですみません😂😂 基礎体温なのですが、どうなったときにタイミングをとるのが正解ですか?? 🥚マークは全然当てにならないので気にしないでください!排卵日検査薬ではおそらくまだ排卵していないのですが昨…
妊活人気の質問ランキング
@saku
お答えありがとうございます♩
やはり病院に通う事も頭に入れないとですよね(° o°)!
漢方もいいんですねー‼︎
結婚して妊活を始めてから9カ月、、、一度は妊娠をしたけれど初期に稽留流産をしてしまったので不安がたくさんで💦
くるみサン
私も生理が2、3ヶ月来なかったのがきっかけで病院に行きはじめ、妊娠希望にマルをしていたため、ぬるっと排卵誘発とタイミングから治療がはじまりました。
毎回生理のたびに落ち込むのは精神的にキツかったので、産婦人科から専門病院に変えてからは同じ悩みであろう人がこんなにいるんだ!とか、妊婦さんが同じ待合室にいないとか、自分の現状も検査で良く知れて、行って良かったと思います☆
@saku
そうだったんですね‼︎
確かに病院で周りはたくさんの妊婦さんの中に流産の手術の話を聞気にいった時はすごく複雑な気持ちになりました( ´・‿・`)💦
専門の病院の方がいいですね♩
私も自然妊娠を希望してますが、病院に通う、、という事も考えてみようと思います(•̥̀ ̫ •̥́)