※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
ココロ・悩み

娘に怒り過ぎている悩み。もっと優しく接したい。娘に嫌われている気がして心配。助言を求めています。

最近もうすぐ2歳5ヶ月の娘に怒ってばっかりです😔

だめ!
やめて!
とまって!
しないで!
どうして無視するの!←これが1番多いです。
どうして言ったことできないの?簡単なことでしょ!
おかたづけして!

などなど言ってしまいます😩
もっとおおらかに子育てしたいです💦
なんだか最近娘に嫌われてる気がします💦💦

どなたか何か言葉をかけてもらえませんか?

コメント

みき

うちも同じですよ( ・∇・)
なんでそんなことするのー、とかそれはしないでって言ったよね?とか。危ないから登らないで!とか。
口うるさくなっちゃいますよね!最近年を取ったせいかガミガミ言ってますよ笑笑
お片づけ…うちもしないです。パパが怒っておもちゃをとれない位置に隠して最小限にしました笑笑

モンブラン

イライラするとそうなっちゃいますよね🤗
私も良くあります。
でも結局頭ごなしにダメって言うと聞かないし最後は話聞いてるの?って腹立ちますよね😭
できるだけーしたかったんだねって共感の言葉を入れるように気を付けてますが、余裕がないとダメっていってしまいます😅

deleted user

無視 って子どもには伝わらないと思います😳
簡単なことでしょ!も 大人からしたら簡単だけど、
子どもからしたらそうでもない時も、、😇
大人は何十年も生きてますが
子どもはまだ世に出てきて2年とかですよ~大人の当たり前が通用しませんもんね😂🤣
それをゼロから育てるって本当に大変だなと日々実感してます😭😭
これはこうでこうだからダメなんだよ、と同じことを何回も教えてやっと、って感じです😭
みんな通る道ですよ~大丈夫です!
大人も子どもも人間ですし
怒ったりイライラしたり泣いたり当たり前です🤣😍

はじめてのママリ🔰

その頃はまだ「言ったことできないのが当たり前」「止まるのもやらないのもそれで当たり前」と思って接したらいいと思いますよ☺️
理想が高過ぎてて見合っていない状態かと思います。
子供ってそういうものなので!

大らかに子育て出来てる人って子供に期待してないと思います。
「〇〇しちゃったねぇ〜、気をつけなきゃね〜(ママが)」みたいな気持ちを持ってると思います。
鼻から、できて当たり前、何でできないの⁈って意識を持ってない人は優しく大らかに子育てが出来ます。

うちは一番上が小学生ですが、小学1年生だって期待はしてませんよ😌すぐ失敗するし上手くできないし人の気持ちはまだ考えられない自己中心的な脳だし怖いもの知らずのチャレンジャーです笑
全ては親が見ててあげて補佐してあげて導いてあげたり、代わりに誤ってあげたりしなければいけないものですよ😉

なたでここ

して欲しいと私が強く思えば思うほど、それは強い口調となって子供にいってしまって逆効果だったので、
最近はもう、

も〜片付けてよ〜ないないして買い物行こ〜(私が片付けながら)

あっ!投げたらアカンのにな〜。

あっ!それ触ったら痛い!ってなるよ〜怖いよ〜

ちょっとぉー話聞いてるー?笑
ちゃんと聞いて?笑

ってやる気なさげ?な感じで、やってもらえるとは思ってない感じで言ったら、結構いらんことしなくなりましたよ😏
やっぱり大人も、強く言われるより、頼まれる感じでお願いされた方がやる気にもなりますし、子供も同じなのかもしれないです🥺

こちらの本気度は小さい子供には伝わらない!
ということを肝に銘じて頑張ってます😂

ただ、道路とかで手振り払おうとした時は、怖い顔してマジギレしてます😂
そしたら子供なりに、その時に限っては、あっこれは絶対ダメなんだ。って分かってくれてるみたいです🙋‍♀️
翌日になればまたやろうとしますけどね🤣

しおり

男の子か女の子かでも対応変わってくるような気がします。女の子は大体賢いので、言ってることもやってることもわかってるからついつい強く言いがちになるんじゃないですかね?姉の子供が女の子で、よくそういう風に言っています。
私は男の子しか育てたことがないのでわからない部分は多いですが…色々と諦めています。笑
やめてね〜、ないないしてね〜と言ってもできないことばかりで、えーやらへんのかーい笑と笑って流してます。思い通りにならなさすぎて逆に笑えてきます。笑
できたらラッキーくらいの気持ちですね。
そのかわり暴力や人様に迷惑かけるようなことはめちゃくちゃ怒るようにしてます。

ママ🧸

私も2歳の息子に怒ってばかりいます。
こちらの言ってることを全部理解してるのに聞いてくれないことにとても腹が立ってしまったり。
これくらい出来るでしょう、分かるでしょう、と期待してしまったり。

必要な怒り方以上のイライラした怒り方をしてしまってる時は息子を少し遠くから見てみます。
まだまだ小さな体、頭が重くてすぐコケてる。一つ一つに一生懸命。
言うこと聞けないのは何故か、、あっ今はそのおもちゃに夢中なのか。とか、小さな後ろ姿眺めてみます。
観察してるうちにたった2年しか生きてない子に私は何を求めてるんだか、、と思えてきます。抱きしめたくなって一緒に片付けしようか、片付け終わったらみかんでも食べようか、と寄り添います。
ニコッと笑ってくれる笑顔を見るとたまらなくなります。怒ってごめんねと謝って大好きだよーと伝えます。

もちろんそんなこと出来ずにイライラフィーバー( ´~` )な時も多々ですが、、。

あいう

わかります!私も言っちゃいます、、、