![𝔂𝓷🪽🫧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮口は開いているが、本陣痛や破水がないことで悩んでいます。母体の問題か心配で、誘発することになりました。安産の母に理解されず、産むことができないことが申し訳ないと感じています。
前駆陣痛ばかりでなかなかお産が進まないのは母体のせいでしょうか?
36wから子宮口が徐々に開いてきて本日予定日です
昨日フライングで入院しましたが
結局、前駆陣痛止まりなので
すぐ退院しました😣
退院前の内診で子宮口5センチ
赤ちゃんもすぐそこまで降りてきている
子宮口の位置は後方
自宅が近所ということで退院許可がおりました
今回予防でシロッカーしましたが
抜糸直後から1センチ開いてたので
無意味ではなかったんだと思います
私のように子宮口開いてるのに
なかなか本陣痛来なかったり破水しない方
いらっしゃいますか?😭
実母は超スピード安産で3人産んでるので
私のことが理解できないらしく
母体が悪いのでは?と思われて辛いです
4日後、誘発する予定ですが
自然に産んであげられないことが申し訳ないです
- 𝔂𝓷🪽🫧(生後11ヶ月, 2歳2ヶ月, 5歳2ヶ月, 9歳)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
母体が悪いとか無いと思いますよ!
お産なんて人それぞれですし!
実母に理解できないとか言われたら私なら縁切るレベルでむかつきますね😅
誘発分娩だから自然じゃ無いとか思わなくていいと思います
帝王切開だったとしても自然に陣痛きて産んだとしても
産んだことには変わりないです!
![パンナコッタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パンナコッタ
2人とも破水からのスピード型で長女4時間半、次女 1時間45分でした
ですが、三女がなかなか産まれてこない子宮口は4センチ開いているのに破水しない、陣痛もこない
やっと6分間隔になったと思ったら微弱陣痛で降りてこないし遠のいたり、縮まったりを繰り返して人工破水に促進剤となんともフルコースでした😂
私みたいに今までの出産とは違うこともありますし、出産は人それぞれ1回、1回違うものですよ🌸
不安や、プレッシャーなどあるでしょうが産まれてしまえばそれもまた思い出です✨
良いお産になりますように🌸
-
𝔂𝓷🪽🫧
3姉妹でも末っ子ちゃんだけ
全然違ったんですね!!
そういう方からのコメント
とても励みになります🥺💕
経産婦=上の子より進みが早い
とは限りませんよね
昨晩は前駆陣痛に悩まされ
30分〜1時間おきに目が覚めてしまって寝不足なので
フラフラです🤦♀💦
退院してから上の子の顔見たら
安心して一緒にお昼寝してました☺
上の子との時間をギリギリまで楽しみ
いいお産になればなと思います
励ましのお言葉ありがとうございました❤️- 11月30日
![晴嵐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
晴嵐
私は臨月からずっと前駆陣痛があるのに、子宮口広がらず、赤ちゃん中々下りてこず😭
最終的に予定日2週間超過でやっと本陣痛がきて無事に産めました‼️
陣痛が来るのは本当に赤ちゃんのタイミングの問題だと実感しました‼️
赤ちゃん、まだいちごきゃらめるさんのお腹が居心地よくて出たくないんだと思います‼️
実のお母さんの理解がないのは辛いですね😭
-
𝔂𝓷🪽🫧
前駆陣痛続くのってけっこう辛いですよね💔
実母からは1人産んでるくせに
前駆と本陣痛の違いも分からないのかと呆れられてしまいました💭
予定日は11月30日だけど
この子はきっと12月生まれがいいんだよと
先生にも励まされ一旦退院してきました😣
寒くなってきたので
たしかにお腹の中のほうが
あったかくて居心地いいですよね🥰
上の子は早く出てきたい子だったけど
この子はのんびり屋さんなんだなと思います😆- 11月30日
![おちょすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おちょすけ
私なんて
1人目→40週
2人目→41週
2人とも陣痛15時間くらい
かかってやっと産まれたから
その解釈でいくと
めちゃくちゃ母体が
おかしかった事に
なってしまいますが
元気な子が産まれましたよ!
2人とも促進剤入れる直前に
本陣痛に繋がったから
促進剤はしなくて済みましたが
破水も本陣痛中に
よーやく破水したし
どんなお産でも
元気に産まれてくれれば
それだけで十分ですよ!!
周りからの
まだ、産まれないの?
コールにはうんざりして
いましたが母体のせいとゆーより
赤ちゃんがマイペースな
だけなんだと思ってます(^^)
-
𝔂𝓷🪽🫧
同じような方からのコメント心強いです🥺
お産って本当に何があるか分からないし
人それぞれだから
ベテランの助産師さんでも
想定外のこともあるそうですね😳
経産婦さんでフライング入院はよくあることだから
何かあってからじゃ遅いし
おかしいと思ったらすぐ来る方が安心だと言われました🤣
この子が無事に産まれてくることが
目標なのであと少し頑張りたいと思います☺💓- 11月30日
𝔂𝓷🪽🫧
これ投稿しながら涙出てくるし
けっこう精神的に辛いです
上の子も切迫で37wで出産してるので
今回2人目も切迫だから
予定日前の出産になるだろうと周りにも思われてて
まだかまだかと言われ
疲れてしまいました💭
お産の形は人それぞれだし
赤ちゃんもその子その子によって
妊娠経過〜お産まで違いますよね
ママリで理解してくれる人がいて
よかったです🥺💓