
コメント

緋ママ
その子その子で異なるので深く考えず、しっかり体重が増えていれば大丈夫です!

退会ユーザー
1000っていうのは上限ですよ!
うちの子はもうすぐ5ヶ月ですが平均650くらいですよ。
体重が極端に減ってなきゃ大丈夫です。
-
ゆづきマミー
周りの子達が良く飲む子なので心配になってしまい💦
やっぱり人それぞれなんですね!
ありがとうございます!- 4月30日

roho
うちは大体800前後で1000も飲まないです!
基準だと思って気にしないようにしてます(*´︶`*)
4ヶ月からは今までの急速な成長もゆるやかになるそうで、ミルクの量が減ることもあるみたいです。
皆さんが言うように体重が減ったりしない限りは大丈夫だとおもいます(*´︶`*)
-
ゆづきマミー
このままでいいのかと心配になってしまい( ; ; )
ありがとうございます!
安心しました!- 5月1日

sai10
うちは完ミで育てていて、4ヶ月に入って少ししてから急にミルクを飲まなくなりました!
1日600mlいかなくなり、とにかく不安でどうしようと毎日試行錯誤でした( ̄▽ ̄;)
そのうち、寝ながらだと飲んでくれる事に気付き、そこからはミルクの時間の15〜30分前に抱っこで寝かせて、寝付いたところですかさずミルクを飲ませる!っていうのを毎回やって700〜850ほど飲んでました♬
が、段々と寝ながらでも飲まなくなり。。。
60〜70ml飲んだところでペッと出されて、頑張って飲ませようとしてもイヤイヤされて最終的には泣いてしまってというのが何度もありました( ´ㅁ` ;)
そして、私も精神的にキツくて残ったミルクを見て涙が止まらない事がよくありました!
うちは離乳食大好きでよく食べるのでミルクがあまり好きじゃなくなったようです( ⌯᷄௰⌯᷅ )
そして保健センターの人に相談したら「離乳食よく食べてるなら離乳が順調に進んでますね!ミルクの1日量が400とか少なくても、全然飲まない日と飲む日があるから大丈夫です!」と言われて精神的に楽になりました♬
ちなみに7ヶ月になった今もミルク嫌いで1日500きる時もあります(´口`)
が、嫌いなのを無理強いしても可哀相だし、体重増えてるし大丈夫!って思うようにしてます(>_<)
ミルク飲まなくなると、本人はケロッとしてるけどこっちは不安でしょうがなくなりますよね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
しかも私は周りはみんな完母だし、飲まなくなったって人がいなかったので相談できる人がいなくて毎日が辛かったです。
今4ヶ月という事なのでもしかしたら遊び飲みや満腹中枢が出来上がってる過程なのかもしれないし、うちと同じくミルク嫌いなのかもしれません。
どちらにしろおしっこやうんちが出てて、体重がどんどん減ってるとかなくて、本人がご機嫌にしてるようなら大丈夫です!
うちも4ヶ月からずっと少ないままですが大丈夫なので!笑
長々とすみません!
私と同じに悩みを持ってる方がいると安心させてあげたくて( ̄▽ ̄;)
-
ゆづきマミー
全く一緒です( ; ; )
こっちも泣きたくなっちゃいますよね💦
同じ悩みを抱えていた方に大丈夫と言われるとホッとします!
少し考え過ぎだったのかもしれません。これからゆっくり娘と成長していこうと思います(^ ^)- 5月1日

Yuu🍀
完ミです🍼
もうすぐ4ヶ月です!同じですね(*^_^*)
180ml×5回あげていますが、
つい最近まで160ml×5回でした!
でも、早めに寝ちゃって4回の時もあります😅
1日合計700ml〜900mlです✨
体重測ってあげて、増加量が極端に少なくなければ大丈夫です♡
なので、私も気晴らしを兼ねてちょこちょこ児童館に行って体重測ってますよ🎀
-
ゆづきマミー
うちの娘も4回しか飲まないときあります( ; ; )
昨日体重測ったら1ヶ月で500程度しか増えてないんですが大丈夫でしょうか❓- 5月1日
-
Yuu🍀
4ヶ月だと1日の体重増加量目安が、20g〜25gなので、計算してみてですね。
ザックリだと正確に分からないですが、少し少なめかもしれませんが、目安なので、少なめなら、もう少しミルク足してみるとか短時間であげてみるとかですかね😊- 5月1日
ゆづきマミー
体重は一応成長曲線の範囲内です!
ここ最近どんどんミルクの量が減っていってしまって気になってしまい💦
ありがとうございます!
先輩ママさんに大丈夫と言われるとホッとします!