
お下がりについて。実母が私が使っている育児用品全般に関して「弟のお…
お下がりについて。
実母が私が使っている育児用品全般に関して「弟のお嫁さんにお下がりであげるのに取っておいて」といってきます。
弟の所には既に1人子供がおり、私も少しお下がりは貰いましたので、回せるものは残しておきたいと思っています。
(弟のお嫁さんもお下がり大歓迎の人なので)
ただ、使い終わったらメルカリなどで売ることを前提にして購入したものもあるので全てお下がりでまわせと言われると正直困ります。
私が渋ると、母が弟のお嫁さんには新品を買ってあげると言うので断ることもし辛いです。
(母は何でもやってあげないとと思うタイプですがお金にそこまで余裕がないのに使うのでやめてほしい)
- メロンパン(生後2ヶ月)
コメント

🐈
そもそもお子さんが既にいらっしゃるなら、一通りのものは揃ってるはずですよね?
売る予定のものは、はっきり売る予定だと伝えていいと思いますよ😂
お母様がなんでもやってあげたい気持ちはわかりますが、
弟さんもメロンパンさんも独立して家庭を持っているので、お母様に気を使わず、ちゃんと自分達で買うか、どうしてもというなら売るつもりの額で弟さんに売ればいいのでは…?と思いました☺️💦

はじめてのママリ🔰
これはあげない!って言っちゃいますね😊😊
何でもあげないといけないわけじゃないし、やっぱり高い服、もらった服は思い入れもありますよね‼️
本当に欲しかったら自分で買いますし😂
-
メロンパン
そうですよね。
ありがとうございます。- 12月1日
メロンパン
売る予定のものはあげないことにします!!
ありがとうございます!