※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
ココロ・悩み

自律神経失調症などで、足に力が入りにくいなど、なられた方いらっしゃいますか??💦

自律神経失調症などで、足に力が入りにくいなど、なられた方いらっしゃいますか??💦

コメント

ゆう

初めて鬱(自律神経失調症ですね)と診断されたとき、足に力が入らなくて立ち上がれなくなりました☺

  • はな

    はな

    そうなんですかー!!
    私、今足に力が入りにくくて…。
    なにか病気なんじゃないかって不安で不安で…。
    今はどうですか??💦

    • 11月30日
  • ゆう

    ゆう

    今は薬も飲んでませんし、何もないです☺

    その当時は気持ちは元気なんだけど、なぜか動悸が凄くて、手も震えて足に力も入りませんでした。職場で『めっちゃ手震える!ウケル!』など笑ってたらいきなり立てなくなりました😂

    心配なら受診されてみては?診療科はどこがいいのかはわかりませんが😣

    • 11月30日
  • はな

    はな

    えぇー!いきなり立てなくなったんですね💦
    焦りませんでしたか?!
    でも、治られたんですね!!😊
    またなったらやだなー、とか不安になられませんか?💦
    わたしも動悸もありますし、手も震えそうになります💦

    • 11月30日
  • ゆう

    ゆう

    サービス業で繁盛期、これから開店ってときだったのでやべーってなりました。意外と頭は冷静でした。

    散々何年も闘ったのでもう怖さはない気がします😁笑
    気持ちに出る前に身体出るので一応心療内科に行かれてみてはどうでしょう😥

    • 11月30日
  • はな

    はな

    忙しくなる時だったんですね😭

    何年も立ったんですか?!💦
    何年もそういった症状と付き合ってこられたんですね💦

    心療内科行ってるんです😖
    でも、なかなか良くならなくて、産後酷くなりました😭

    • 11月30日
  • ゆう

    ゆう

    行ってるんですね😄お薬が合わないとか、根本的な原因?はわかってますか?それを排除か上手に付き合うすべを見つけないとなかなか難しいですよね😢

    • 11月30日
  • はな

    はな

    根本的な原因は子育てかなー?と思ってます💦
    排除することは出来ないので、上手に付き合っていくしかないですよねー😭

    • 11月30日
  • ゆう

    ゆう

    そうですね😅自分の考え方を変えるって難しいですよね😭

    • 11月30日