※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝔂𝓷🪽🫧
妊娠・出産

予定日過ぎても誘発初めてで不安。子宮口は3〜4センチ、柔らかく、赤ちゃんは下がっているが、位置は後ろ。前回は37wで自然分娩。

誘発分娩された方のお話を聞かせて下さい🙋‍♀️
本日予定日です。
昨日の夕方、陣痛らしきものがあり入院になりましたが結局遠退いてしまい
おそらくこのまま帰されそうです🤣
39wの検診の時点で予定日過ぎたら
40w4dで誘発することが決まっております😌
現時点で子宮口3〜4センチ、柔らかくなっていて
赤ちゃんもだいぶ降りてきてますが
子宮口の位置は後ろだねと言われています。

一人目は切迫で長期入院していて37wで自然に陣痛来て出産したので
今回予定日過ぎることも誘発も初めてなので、とても不安です😰

コメント

なな

昨日39w2d、誘発でちょうど出産しました🙌笑
陣痛室でお隣だった方は2日続けての誘発で、昨日が予定日だったようですが本陣痛に繋がらず一旦退院して行きました😂💦
私もお隣の方も経産婦ですが人によって違うんだなーとあらためて思いましたね🤔
私は朝9時から誘発の点滴で子宮口2.5センチ、陣痛に繋がらなかったら週明けに計画分娩の予定でしたが午後になり破水したので退院ナシになりそのまま点滴追加→子宮口5センチ→痛みが強くなり本陣痛
で夕方出産しました😂🙌笑

  • 𝔂𝓷🪽🫧

    𝔂𝓷🪽🫧


    経産婦さんでも個人差があるんですね🥺
    ラミナリアとかバルーンとか
    促進剤も錠剤、点滴だったり
    いろいろ方法があることを
    ネットで調べて知りました🤔
    自分がどのような形で誘発するのか
    まだ分からなくて不安です😭

    ご出産おめでとうございます🥰
    産後お疲れの中、わざわざコメントありがとうございます🥺💓

    点滴入れたらすぐ痛みは来ますか?😳

    • 11月30日
  • なな

    なな

    ありがとうございます😍✨
    私は陣痛が来ていない状態からだったので促進剤ではなく誘発剤の点滴のみでした🙌
    20ccから徐々に量を増やしてお腹が張るようにしていき点滴が増えるにつれ張りも強くなり…💦
    お昼頃には我慢出来る痛さですがイテテテって感じでご飯食べるのも休みながらって感じでした😂笑

    点滴始めてすぐはお腹も大して張らないしまさかその日のうちに生まれるとは思わなかったのでビックリでした😂

    • 11月30日
  • 𝔂𝓷🪽🫧

    𝔂𝓷🪽🫧


    詳しく教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️
    我慢できる痛さ!すっごい分かります🥺
    昨日の夜そんな感じでした🤣
    病院の中ウロウロしたり、スクワットしたりしたんですが
    消灯になってから動くと迷惑かなと思いやめて横になってたら
    陣痛遠退いてしまいました💔
    土日なので、このまま処置もしないだろうし
    どうせなら一旦退院してゆっくり過ごしたいです😭

    休めるときに休んで👶と2人きりの時間を過ごしてください💕
    お疲れ様でした🥰

    • 11月30日
もえ

私は40w5d で点滴による促進剤使いました。
30分事に少量ずつ入れて効かず強めにしてもらい効いてからは1時間半で産まれました💦
メリットとしては何時間も陣痛があっていつ産まれるかわからないって人に比べたら、短時間強い痛みを我慢すればいいのでそういうとこはいいかな〜と思います😅

  • 𝔂𝓷🪽🫧

    𝔂𝓷🪽🫧


    昨日の朝から前駆っぽいものが続いて間隔が徐々に短くなったので
    指示を仰ぐため病院に連絡をしたら入院になりましたが
    どうやら遠退いてしまいました😰
    土日なので、おそらく処置もしてもらえないと思うので
    帰れることなら一旦退院してしまいたいです💦
    元々、4日後は誘発分娩で入院の予定なので
    そこで促進剤使って短時間で産んでしまいたいです😂

    • 11月30日