
今夫婦、8ヶ月の娘一人の三人暮らしです😌冷蔵庫ですが、みなさんどれく…
今夫婦、8ヶ月の娘一人の三人暮らしです😌
冷蔵庫ですが、みなさんどれくらいの大きさの使ってますか?
うちは、私が一人暮らしの時から使っていた冷蔵庫を未だに使ってます💦(一応、冷蔵庫、野菜室、冷凍庫と三段には分かれています)
娘が生まれる前も、冷凍庫が小さいなーと思ってたのですが、娘が生まれて離乳食ストックや大量買いした肉や魚などの冷凍、旦那のお弁当作るようの冷食…と冷凍庫がいつもいっぱいいっぱいで、夫婦揃ってアイスが好きなのですがアイスの買いだめもすること出来ず、、、という感じです😅
ちなみに、冷凍庫自体の大きさは73リットル(実質容量42リットル?)あるみたいです💦
冷蔵庫も多少不満はありますが、一番は冷凍庫なので単品で売ってる冷凍庫を新たに買うか、いっそもっと大きい冷蔵庫に変えてしまうかで悩んでいます😣
良ければ意見聞かせてほしいです😭
- みみちゃん。(5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
家電量販店で働いてました!
冷凍庫ピンキリかもしれませんが、小型冷蔵庫の大きさで3.4万します!
冷蔵庫は10年以上使えるものなので、子供が10歳、食べる量も増えてきてより容量が必要になってくると考えると、大きいの買った方がいいかなと思います!
70L×家族の人数+常備する調味料や飲料分(100L)+誕生日ケーキなどで必要になる予備(70L)
が目安の容量になってます🙆♀️
もし、今後家族がまた増える予定で考えているならば、大きい冷蔵庫を買う方がおすすめです☺️

うさ悠
私も息子が1歳半まで、1人暮らしの時使ってた、冷蔵庫で生活してました。
2人目が生まれたことや旦那のお義母さんとも同居してるので、おっきい冷蔵庫に買い換えましたよ!
容量は忘れちゃいましたが…3〜4人用の大容量にしました!冷凍庫が2段あるから、助かりますよ☺︎
子供さん大っきくなると、大人と同じご飯でも大丈夫になりますが、お弁当作ったり、大量買いした物のストックしたり、アイスがお好きなら買い換えをオススメします!
持ち家で、駐車場とかがあるなら、冷凍庫だけ買って外に置いとくのはありです!
うちの実家はそうです笑
肉とかよく大量に買ってストックしてましたよ〜
-
みみちゃん。
持ち家ではないので、外に冷凍庫だけ置いとくのは無理なんですよね💦
大きめの冷蔵庫意見多いので検討します!- 12月1日

ママリ
400弱の冷蔵庫と縦型の5段ある冷凍庫を使っています☺️
私は冷凍ストックするのが好きで笑
コストコにも子供が生まれる前はよく行っていたので我が家にはこの2つの併用が合っています!
-
みみちゃん。
冷蔵庫、冷凍庫別々派なんですね😊
私は冷凍ストックは、娘の離乳食くらいしかしないのですが、冷凍の野菜?とかうどん、旦那のお弁当用の冷凍食品、お風呂上がりのアイス(笑)、大量買いする肉や魚を冷凍してて😣
今だと買いたくても、買うの制限されたり、冷凍しておきたくても入らないから腐るギリギリまで冷蔵庫保管になってしまったりで😂
大きめの冷蔵庫と別に冷凍庫買うかほんと迷います😵- 12月1日
-
ママリ
それだけ冷凍するのなら冷凍庫おすすめです💡
わたしはまだ子供は離乳食始まっていませんが、離乳食が始まったら重宝しそうです♪
今はみみちゃん。さんと同じように肉、魚、野菜、冷凍食品、アイスを冷凍庫にしまっていますよ☺️👌
冷蔵と冷凍、どちらを多く日頃使っているか考えてみるのも良いかと思います♪- 12月2日
-
みみちゃん。
やっぱり別で冷凍庫の方が良さそうですかね😂
ほんと迷います💦
とりあえず、一人では決められないので旦那と要相談って感じになりそうです😅- 12月2日

チョコパフェ
うちも私が一人暮らしの時使ってたのを未だに使ってるので来年大きいのに買い換えます😊
長い目でみて10年以上買わないであろうというので高くてもいいかなと考えてます。
パパに値切り頑張って貰います🤣
-
みみちゃん。
冷蔵庫は長く使うから、多少お値段はってもいいかなと思いますよね😊
今の冷蔵庫は、まだ5年くらいしか使ってないのでリサイクルショップで売れる範囲なのかなーと考えていて(笑)
大きい冷蔵庫検討します!- 12月1日
退会ユーザー
ちなみに、7-9月が冷蔵庫入れ替え時期なので、旧モデルは半額以下で販売されます!
みみちゃん。
そうなんですね😊
目安の容量、多分全然足りてないです(笑)
大きめの冷蔵庫買うの検討します!
みみちゃん。
ちなみに、、、
7-9月入れ替え時期らしいですが、1月とかの初売りとかはどうなんでしょ?
退会ユーザー
初売りは比較的元から安いものを打ち出しているので、年間の電気代、容量をみるとちょっと微妙かなという感じです!
みみちゃん。
ありがとうございます😊
割とすぐ替えたい感じあるので、7-9月まで待てるかなー(笑)
情報ありがとうございました😀