
コメント

退会ユーザー
下の方とは結構コミュニケーションをとっていて、会うたびにすみませんとは伝えています😅ジョイントマットを防音目的で2センチのものにしているのですがやはり聞こえてはいるようで😂気にしないでとは言ってもらえていますが、やはり飛び跳ねたりはうるさいことは極力やめさせています🙌💦なんでもダメにしないように外で発散させて家では木製レールや積み木や絵本など静かに遊べるおもちゃも比較的多く置いています!
退会ユーザー
下の方とは結構コミュニケーションをとっていて、会うたびにすみませんとは伝えています😅ジョイントマットを防音目的で2センチのものにしているのですがやはり聞こえてはいるようで😂気にしないでとは言ってもらえていますが、やはり飛び跳ねたりはうるさいことは極力やめさせています🙌💦なんでもダメにしないように外で発散させて家では木製レールや積み木や絵本など静かに遊べるおもちゃも比較的多く置いています!
「ジョイントマット」に関する質問
朝から愚痴です。 義理の両親と同居中、過干渉な姑がいます。 息子がベビーベッドから出たがって、ジョイントマットを敷いてるところで遊びたがります。降ろさないと泣いて怒るので、降ろして好きにさせてますが、しょっ…
1歳1ヶ月です。 先日川崎病になり、1週間入院し、昨日退院しました。 アスピリンを服用してるので、頭をぶつけたり気を付けてねと言われて、かなり気をつけていたつもりだったのですが、 今日頭を2回ぶつけてしまいまし…
生後5ヶ月くらいで、 寝返りを覚えてる方・ベビー布団を使用している方に 質問です。 ベビー布団の下はジョイントマットかプレイマットを 敷いていますか? うちは寝室と、普段過ごしている部屋が別です。 寝室には何も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
何度も挨拶には行ったんですがお会いできず、、
コミュニケーションとれなそうです、
まだ息子に言っても伝わらず
動くのが大好きな子で
悩んでます😭
外で遊ばせてますが家でも
激しくて😂
退会ユーザー
今1歳半から幼児教育にも通っていますが今後においても静と動をわけるっていうのは子どもの育ちを左右する点で結構大事かなと思います!どこでも騒ぐ子になってしまったら困るので家は無理に静かにしてと言わなくても落ち着いて遊べる環境づくりは心がけてしています!とはいっても激しいんですが😂