コメント
めろん🍈
うちも2歳過ぎでマンマとかしか話さず、検診で療育を進められました💦
病院で発達検査をしたら1年遅れと言われて…
療育のおかげか、ただ遅かっただけなのかわかりませんが、年中の今ではべらべら喋ってますよ✨
ままのすけ
友達の子供が4歳くらいまで
親でこそギリわかるけど
私たちにはわからないレベルで
何言ってるか分かりませんでしたが
幼稚園行きだしたら突然ペラペラになってました❤
男の子はお喋り遅いってよく聞くし
ぶ!、でもあん!でも今を理解して話てるようなので
全然心配いらないと思います( *ˊᵕˋ)ノ
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
4歳までだと心配もされたでしょうね😭💦
こちらが言う事は沢山理解してます!
たしかに男の子は遅いって言いますよね😢👌🏻
まだまだ様子見でよさそうですかね、、😭✨- 12月1日
ゆきじろう
うちも言葉ゆっくりな方で心配なお気持ちお察しします😢
うちも頭文字とか最後の文字だけが多かったですが、段々
ブドウ:ブ→ゥド→ブド
バナナ:バ→バニャ→バナナ
アンパンマン:パン→アンパン→アンパンマン
って感じに突然言えるようになっていきました!
同じくらいの時期から二語文・三語文・多語文を言えるようになっていったので本当に突然くるような気がします💦
人を全部ママや動物を全部ワンワンはあるあるみたいですよ👍
あと、その子によって発音しにくい音があったり、間違うのが嫌いで言わなかったりもあるはしいです!
まぁうちもまだまだカタコトで不鮮明なので私くらいしか理解できないのですが😨
長々すみません💦
周りがたくさん話し出す時期だから焦りますよね😭
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
わ〜😭💦とても分かりやすいです😭
そんな感じで言葉数も増えていくんですね✨
ほんと、周りの月齢が同じくらいの子は結構喋り出してるのになんでうちの子は、、と、比べてはいけないのですが、心配でしかなくて😢
全部ママでも大丈夫そうですね✨安心しました!
ほんとまだまだ私しか理解できないことばですが、徐々に言葉らしくなるのを待とうかなと思えました😢💓- 12月1日
さくら
はじめまして(^^)
大体月齢が同じだと思うのですが、うちもことばが遅くて不安になっていました(><)
ママ、パパ、わんわん、とかは言いますが、動物はワンワン以外わかっていません。
本当に、周りの子が早いと焦りますよね(><)
こちらの言うことは理解してるようなのですが…
うちの子は、落ち着きがなかったり癇癪があったりと輪をかけて心配事が多くて…
ことばのことだけでも、同じ悩みをお持ちの方がいると心強いです!
-
はじめてのママリ🔰
はじめまして💓
回答ありがとうございます!
同じくらいのお子さんですね☺️✨
私も、心強いです😭💗
そして息子も落ち着きないです😂😭💦
さらには、イオンや公園とかで、初めての子供を見るだけで、んー!ってゆって指差して嫌がります😅
喜怒哀楽が激しすぎます💦
いまだに、名詞だとママ、ばば、じぃじ、くらいで、
あとは、質問を投稿した時とあまり変わらず、ぶ!とか、あん!とかしかまだ言えてません😢
◯◯持ってきて〜とか、ゴミ箱に捨ててきて〜とか、簡単な命令?とかも理解できてるので大丈夫かなとは思いますが、、
やはり言葉が出ないって心配ですよね😣
長々とすみません🙇♀️💦- 1月20日
-
さくら
ご無沙汰しております。
その後、お子様はいかがでしょうか?
うちは、変わりなく…
保育園の先生に、療養を考えてみても良いかもと言われしまい…心配はしていたもののズバッと言われ落ち込んでいます(><)
モゴモゴ喋るようなところが怪しいらしいです。
こんな話すみません(><)
なかなか相談できる人が身近にいなくて…
不快な思いさせてしまったら申し訳ないです(><)- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりました🙇♀️💦
そんな、不快な思いなんて💦
私も同じ事で悩んでるママさんが身近にいないので、むしろ嬉しいです😭💓
息子も変わらず、言葉が出てきてません😢
本人は何かしら話してるつもりみたいなのですが、やはり宇宙語みたいな、、はっきりと言葉にはなってないです💦
さくらさんのお子さんは保育園に通われてるんですね☺️✨
療養とか言われたら動揺してしまいますよね😢
うちは、1歳半検診の時に、言葉が全然出てきてないのを相談したら、2歳半すぎたらどうなってるかまた連絡しますと言われたので、もうすぐ連絡きそうなのですが、まだ言葉がはっきり出てないですって伝えたら、きっと療育を勧められそうな気がしてます💦
療育、良いのかもしれませんが、なんだか不安が増してしまいますよね😢
長くなりすみません😭🙇♀️- 2月25日
-
さくら
お返事ありがとうございます✨✨
嬉しいです(><)✨
そうなんです…保育園の周りの子たちに比べても遅いので、薄々は感じてはいたのですがいざ言われると💦
厳密には療育は3歳からしか受けられず、親子で通って様子をみるというものがあるようなんです。
まーさんのお子様と同じく、うちも宇宙語😭
比べてはいけないとわかっていても、焦っちゃうし不安になりますよね(><)
2歳半は、やはりポイントの年齢なんですかね?
ことばの練習、ならポジティブに捉えられるのですが…
療育ってやっぱり少し重く感じてしまいます💦
こちらこそ長々とすみません(><)本当に、まーさんとの会話に救われていて感謝しています✨- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
またまた遅くなり、すみません💦
昨日、区の保健所の保健婦さんから電話がありまして、、
その後どうですか?と聞いて下さったので、最近の状況を相談しました!
そしたら、月に一度、保健所の一室で、発達が遅めの子対象にして集まる会があるみたいで。
臨床心理士さんなどが見てくれるみたいなので、それに申し込んでみました😊
来月は予約取れなくて、4月に行ってきます。
その保健婦さんも、2歳半ではまだ色々な判断(療育の必要や発達遅れなど)がしにくいかなと言ってました💦
姪っ子が保育園へ通ってますが、まだまだ全然言葉が出てない子いるよーと義姉もゆってました。
難しい月齢なんですかね😭💦
たしかに療育となると、そこまでしなきゃだめなのかな?なんて思ってしまいますよね😢
でも、療育へ通うのは、決して無駄ではないんだろうな〜😊と私は最近思うようになりました👌🏻
気軽に、まぁ行ってみるか〜✨みたいな感じで☺️- 2月27日
-
さくら
いえいえ!むしろお忙しい中お返事くださってありがとうございます✨
やはり、まだまだ判断が難しい年齢なのですね💦
保健所の集まり、参加なさることにしたんですね😊
そうですよね!
療育に通うことで、本人も少しでも楽しくなるなら✨
まーさんの考えを伺って、私も前向きに向き合ってみようかなと思いました!
うちの場合は多動傾向もあって一筋縄ではいかなそうですが😅
まずは予約取れるかですね(><)今の時期で、もう3月が埋まってるのかぁ〜💦
参加できたら、感想などご報告したいと思います(^^)
そしてまた色々教えていただけましたら幸いです😊✨- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
うちも多動傾向あります😭😂
そしてとりあえずどこでも走り回りますし、私の膝の上でじっと座ってるのも無理ですし、落ち着きがありません😅
最近は病院はもちろん、自分が行ったことないお店(例えば銀行とか、この前は飛行機に乗る時とか)
に入るのも嫌がるようになってしまって、、😢
飲食店なら初めてでも大丈夫なのですが、笑
これは敏感期?とゆうものなのか、ただ単にイヤイヤ期なのか、癇癪なのか、わかりませんが😭💦
そんな事も多々あるので、保健所着いた途端絶対嫌がりそうで💦
行くのも躊躇しちゃいそうですが😅
なんとか頑張って行ってきます!
参加したらまたここでお話させて下さい😭💓
さくらさんのお話や報告ぜひお待ちしてます☺️✨
それ以外でもいつでも相談のってください😭😭- 2月28日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
2歳の時に検診があったのですね✨
うちは1歳半検診で言葉がなかなかなくて、、と相談したら、2歳半の時にまた教えてくださいとのことで💦今は様子見してるところでして😓
療育も検討した方がいいのかなとも悩んでます💦
療育では何をされてたのでしょうか?差し支えなければ教えて頂きたいです🙇♀️