
32週目の切迫入院中で、ウテメリン点滴中。血管がもろくて苦しい。1ヶ月も入院で心が折れそう。子供のことを思うと頑張りたいが、不安と恐怖が強い母です。
切迫入院32週目です。2月から入院しており、ウテメリン点滴中です。血管がもろく手の甲も、もうなく、入るとこがありません。足にいく勢い。まだ一ヶ月入院で、心が折れそう。点滴恐怖症です
子供のことを思うと頑張りたいんですが。不安ばかりがで、弱い母です
- かなひろさ(8歳)

たむりん。
看護師です。
初期に切迫流産にはなりましたが、早産にはならずウテメリンとも無縁で出産できたことは幸せなことだなと感じます。
うちの病院では点滴が難しい患者さんにはPICC(上腕から刺して中心静脈まで入れるカテーテルです)留置していたんですが、入院されてる病院ではあるのかな?適応とかもあると思うので…
感染の危険性は少なからずありますが、比較的安全なカテーテルですので、一度話しやすい看護師さんか助産師さんに聞いてみてはいかがでしょう(^^)?
長い入院になりそうなら、少しでもストレスは少ない方がいいですよね(><)
ママ頑張ってください!

よしMAMA
ゥチも血管がもろくて両手内出血と点滴漏れで腫れまくってヤバかったです
ゥチは3カ月入院でもー諦めました´д` ;
間違えて神経に打たれたこともあって
未だに痺れる時があるくらいですが
可愛い我が子を見ると忘れました!
あんな太い針1日に何度も差し替え&刺し間違えられてたのにもー痛みも忘れましたw
息がつまるし精神的にも参ると思うけど
後少し頑張ってください!

退会ユーザー
早い時期からの入院なんですね。
1ヶ月も頑張ってたんですもん、立派なママですよ!
私も長期入院していましたが、中には病院にいることがストレスだから・・・と散々喚いて退院した方を見ました(^^; そんな人もいるんだから、かなひろささんは立派ですよ!
点滴ダメならカテーテル入れて貰ったりはしてくれない病院なのかなぁ?私も入らなくなりカテーテル点滴に切り替わりました。
まだしばらく入院だとおもいますが、赤ちゃん1日1日成長しているので、共に頑張って下さいね!

ふわりんママ
長い入院生活辛いですよね>_<
わたしも同じく4ヶ月は入院になる身です;_;
隣の方が点滴恐怖症らしくて発作みたいになり泣いてしまっていました。
本当に辛そう胸が痛かったです>_<
とても辛い日々だったと思いますが、残すところ一ヶ月ということで、わたしには励みになりました‼︎‼︎
3ヶ月も耐えていらして、赤ちゃん想いのとても強いお母さんだと思います‼︎‼︎

かなひろさ
うちの病院はカテーテルは、やってないようです!看護師さんの中には、まだ手でいけるといってくれる方もいるので、今は、看護師さんを信じて耐えます。みなさんありがとございます
コメント