2歳の子供が食事中に食べ物を投げることが悩み。怒っても笑ったり逃げたりし、素直に話を聞かない。どうすればいいか迷っている。
一歳前後から食事の時に食べ物を投げるようになりました。お腹がいっぱいでとかではありません。今は2歳でお話するのは早いほうでペラペラ話してます。食事中に食べ物を何回も投げるので投げるたびにダメだよ、食べ物は投げちゃ行けないと言ってきましました。投げてはいけない事なのはわかっています。注意するとわかったと言います。でもすぐやって、笑い出したりします。まだ2歳だし、しょうがないと思ったりもするのですが、たまに怒鳴るくらい怒ったりもします。それでもたまにすぐやります。今日も強めに怒ったのに何回も投げて、私が怒って投げるなら食べなくていいと言い、息子を暗い部屋に連れていきました。泣いたので、落ち着いた時に、食べ物は大切にしないといけないよ、投げちゃだめなんだよ!わかった?って聞いたら積み木やりたいと言われました。いつも怒っても笑ってごまかしたり、話しかえてきたりします。2歳児ってこんなものですか?素直に話しが聞けません。どーすればよいねか悩んでます。
- うーたん(7歳)
コメント
moony mama
息子、聞き分け良い方かな?
数日後に同じことで怒られてますが、その場はやめますね。
目を見て叱り、わかった?と聞いた時に、話をすり替えてきても相手しません。きちんとお返事できるまで、終わらせません。
ヘラヘラしてる時期ありましたけど、ヘラヘラしてると許してもらえないと察知し始めたのか、ちゃんと話聞くようになってきてます。
今は、まずNG行為をやめさせます。そのあと、なぜ叱られているのか? やって良い事なのか?を聞いて、本人に答えさせてます。
我が家は、NGなことに関しては、何歳だからしょうがない!をせずに育ててます。まだわからないんだからって、いう方もいますが… じょあ、いつからわかるようになるのかって誰が判断してるのか? 昨日まで大丈夫だったことが、突然ダメになるのって子供にしたら「???」じゃないのかなと。
うーたん
ありがとうございます😊
ダメな事はだめですよね‼️根気よく注意していこうと思います。
徐々にでも話を聞いてくれて、ヘラヘラしないで答えてくれるようになってほしいです。