※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リ
子育て・グッズ

日中、生後五ヶ月の男の子と二人きりの時の遊びについてアイデアが欲しいです。感染症を心配して人混みは避けています。子供が起きている時はずっと相手をしていますか?

生後五ヶ月の男の子です︎︎︎︎☺︎

みなさん日中子供と二人きりの時何をして遊んでいますか?
散歩行ったり絵本読んだりはしてるんですが
ネタ切れです、、、( ᵕ ᵕ̩̩ )

前まではイオンに行ったりしてたんですが
もうこの時期は感染症が怖くて人混みは行かないようにしてます。

また、子供が起きてる時はずっと相手してますか?

コメント

🕊

絵本読むのと、おもちゃで一緒に遊んだりいないいないばあとかみながら一緒に踊ったり🤔
1人遊びしてる時は家の事したり携帯いじったりしちゃってます😅

  • リ

    ご機嫌な時なら ちょっとくらい 1人にさせても平気ですかね❤

    • 11月29日
くらげ

4ヶ月で支援センターデビューしてからは予定がなければほぼ毎日行ってました!
支援センターの同じ月齢の子が集まる行事に参加すると顔見知りもできて嬉しかったです

  • リ

    支援センター!いいですね💭💓
    この時期の支援センターって感染症対策とかしてますか?🤨

    • 11月29日
まー

機嫌が良いときはメリーや玩具で遊ばせてますよ!うちの子はジーっとテレビ見たりもしてます!
グズグズし出したら、スキンシップして相手してます!暫く遊んだら、また一人で遊び出したりもしますよ!

一人で遊んでくれてる時は、家事したりテレビ携帯見てます!

  • リ

    ご機嫌な時なら1人で遊ばせてても平気ですかね︎︎︎︎☺︎
    気が楽になりました𓂃 𓈒𓏸

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

グズらない限り相手してないダメママです😅
話しかけも少ないし、この子の言葉の発達は大丈夫かなぁーと心配しつつも見守りOnly。

我が子は、きゃはきゃは言いながら猫を見てます。
ありがとう猫よ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遊び相手してるの1日20分も無いかもです。💦

    授乳、離乳食、散歩、風呂、横でゴロン。
    スキンシップはしてるから大丈夫なはず!?

    • 11月29日