

わらびもち
どの程度の所得家庭と比べているのかわかりませんが…
低所得家庭の人からしたら多いですし、高所得家庭からしたら少ないと思います。

C
旦那30歳ですが40万より多いです。
上には上がいるし下には下がいますよね😓
旦那はもっとかせぎたい!!って常言ってます😂

mama
多い方だと思います!!

まー
普通に多い方だと思います!

退会ユーザー
数字だけ見ると多いです!
ただどのぐらいの時間働いてるかにもよるかと思います

ママリ
地域によるかもしれませんが
私の感覚(ど田舎)ではかなり多いです!!
めちゃめちゃキレイで大きい家に住めると思います😂

きのこ
額面50万くらいですよね、ボーナスなしでも年収600万、高収入男性とは言えるかは微妙ですが、十分恵まれた稼ぎですね!羨ましいです💕

退会ユーザー
多いですよ。ママリバカにしてくる回答多いし当てにならないてますよ。
ネットなんて嘘いくらでも書けますからね😂

♡♡♡
ボーナスはありますか?
ボーナスが2ヶ月×2回あれば充分な収入だと思います!
後は、職業にもよるかと。
一般的なサラリーマンなら多いと思いますが、ドクターや弁護士ならば少ないなって思います✨

退会ユーザー
私もボーナスの有無が気になりました。月より年収で比較した方が良いと思います!
ウチの夫も年齢近いですが田舎でもあり月の手取り40万もないです。ボーナスが比較的出るので年収で考えたらボチボチな給料になりますかね。

あいり
収入の多少を問うのに、月の手取りほど参考にならないものはないですよ。
額面の年収なら分かりますけど。
給与天引きの財形や自社株買い、食堂の料金天引きされている人とか、社宅費用天引きされているとか、逆に住居手当てが手厚いとか、通勤徒歩の人と2時間の人じゃ交通費も数万違う可能性もあるし、ボーナスが手厚いとか、年俸制でボーナスないとか、月の手取りは様々な要因、手当て、控除によって千差万別なので。
なので40万円が多いとも少ないとも言えないです。
私がだいたい40万円手取りぐらい。ボーナス4.5ヶ月の年収650万円~700万円ぐらいですけど、さほど収入が多い部類とは思ってないです。
標準ぐらいだと思っています。

ハル
平均は手取り年512万、月31万円らしいので、世の平均から言わせてもらうと多いんじゃないですか?
それを多いと感じるか、少ないと感じるかは価値観の違いですよね😆

退会ユーザー
月給よりも、年収次第かなーと思います😊
あとは就労時間、福利厚生と職業にもよりますし💦
少なくはないけど、めちゃくちゃ多いというわけでもないし、都会に住んでいるのか田舎に住んでいるのか、持ち家の有無、車の有無、あとは貯金額にもよるかと😅
どこと比べたいのかなー?🤔

退会ユーザー
手取りで40万なんて羨ましい限りです😂安定したお給料いいですね💪うちは地方都市ですが34歳で30万貰えてたらいい方ですよ😅
うちなんて旦那自営なので収入並ありまくりで安定したお給料が本当に羨ましいです😂

うさみ
まとめてのお礼で申し訳ありません!皆さんコメントたくさんありがとうございます。すごく多い方だと聞き安心しました!ボーナスも年に2回あり年収は890万ほどです。でも、、その分消費がすごくて使うお金が多く、貯金は少ないと思います。。だからか満足ができてないんだと思います。
コメント