
コメント

退会ユーザー
新生児の頃だけは、3時間おきに授乳してました。
1カ月検診や2週間検診で順調だったので、それ以降は、泣くたびにあげてました^_^

退会ユーザー
泣いてからでいいと思いますよ〜
起こして飲ませてもうちの息子は全く飲まなかったです💦
-
ゆい
そうなんですよね。寝ててなかなか飲まないですが、もう少し成長するまでは起こしながら頑張ろうと思います。
ありがとうございます。- 11月28日
退会ユーザー
新生児の頃だけは、3時間おきに授乳してました。
1カ月検診や2週間検診で順調だったので、それ以降は、泣くたびにあげてました^_^
退会ユーザー
泣いてからでいいと思いますよ〜
起こして飲ませてもうちの息子は全く飲まなかったです💦
ゆい
そうなんですよね。寝ててなかなか飲まないですが、もう少し成長するまでは起こしながら頑張ろうと思います。
ありがとうございます。
「生後8日」に関する質問
生後8日目です。 完ミにした方いつ頃から完ミにしましたか? 母乳の出はいいです!けど上手く吸えないので、乳頭保護器を付けてあげてますが最近嫌がり中々吸ってくれず哺乳瓶の吸いつきが凄いし、母乳飲めたとしても乳首…
生後8日の息子のミルクについてです🍼 沐浴後16時半に80飲む 20時に寝てて80作ったが40飲んで寝た って感じで今も寝てるのですが 次ミルクいつあげたらいいのでしょうか😭 一度寝ると口も開けなくてなかなか起きないです😭
生後8日の新生児なのですが、脚がずっとピン!となっています。 抱っこしてても寝てても常に足も手もモゾモゾ動いており、あまりカエル足になりません。 育児も初めてで分からないのですが、足は常にこんなにまっすぐで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆい
検診で体重が増えてないとなにか言われるからちゃんと飲ませたほうがいいですかね。
ありがとうこざいます。
退会ユーザー
そうですね。
検診で増えてないと「起こしてでも飲ませて」と言われてしまいますし、退院時と変わらないと虐待では?と疑われる場合もあるので…。
ゆい
どうやって起こしてましたか?おっぱいくわえるとすぐ寝てしまいますよね…
退会ユーザー
足の裏をくすぐったり、寝ながらでも飲む事があったので、大変ですが根気強く起こして飲ませてました^_^
ゆい
そうなんですね。
ありがとうございます。