※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとん
妊娠・出産

出産後の体重減少は赤ちゃんの重さと胎盤、羊水などによるものです。胎盤は約760gほどが一般的です。体重キープのためには気をつけましょう。

出産から2日で初めて体重測定がありました。
なんと…8kgも減っていて、妊娠前よりも3~4kg減っていました(笑)

8kgの半分は赤ちゃんの重さなんですが、それ以外の4kgは胎盤とか羊水とかですよね?
それはだいたい平均どれくらいの重さなんでしょう?
胎盤は760gくらいとか言ってたような言ってなかったような…💧

とにかく、せっかく減ったのでなんとかキープしたいです( ੭˙꒳ ˙)੭󾭠

コメント

deleted user

赤ちゃん3キロなのに余計なもの1キロ減りました
多分質問者様の減った4キロは入院中の食事や授乳、そして出産で体力を使ったからではないでしょうか?
授乳してればみるみる体重減りますよー

deleted user

私は出産した次の日に体重計ったら10キロ減ってました😂
子供は3580gだったので、後は羊水とか胎盤とか、血液かなと思ってます笑
不思議ですよね🤔🤔
でも、入院して病院食美味しくて沢山食べたら5キロ戻ってしまいました🐷💕🍽笑

とんとん

ありがとうございました(っ´ω`c)󾭠
病院の食事ってこんなに量多かったっけ?ってくらい毎食出てきます( ˊᵕˋ ;)💦
まだあんまり出てないけど、母乳も頑張ってみます⭐*゚