※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおる
妊娠・出産

臨月での夜間の腹痛や下痢、胎動による膣の激痛がつらいです。同じ経験の方いますか?出産までの症状や経験を教えてください。

臨月の深夜の腹痛、下痢、胎動による膣の激痛が辛いです😂
今日で38週5日です!
4日くらい前から、ベッドに入ってから2.3時間は
胎動が活発になり骨盤に頭ぐりぐりしているのか、
膣にキーンと針で刺したような痛みで寝れません!

そのあと1時間眠りについても、生理痛のような腹痛からの下痢で飛び起きて、朝方までおトイレとお友達になります😂

なぜか夜間だけで、昼間は痛みがかなり収まるので
朝から昼ごろまで寝て睡眠を確保してます😭笑笑

出産が近い証拠だと思うので良いことではあるのかもしれませんが、寝れない、腹痛でトイレにこもりっぱなしなのが辛いですね😭😭
同じような方いらっしゃいますか???

また、出産を経験された方は
こういった症状からどれくらいで出産になりましたでしょうか?

幸い、つわりもそんなに重くなかったので、正直今がマタニティライフの中で一番辛いです😂
あと予定日まで1週間以上この苦痛が続く思うと気が遠くなります笑笑

コメント

まみ

私は7ヶ月目の頃から膣の痛み(恥骨痛)で寝れなかったです。

どの体制になってても、脚を動かそうとする時に痛くやります😭😭😭😭

夜中とか声出さずに寝返りできません😭

トイレ行くまでも5分かかるのに、泣きながら起きます。

坐骨神経痛持ちじゃないけど、それに近い痛みもあるし、掃除したり運動したりすると急に痛くなって1歩も出せないくらい痛いです。

毎日毎日痛みで泣いてました笑笑

初産妊婦さんでしたが、39w4dで生まれました👶🏻😂

  • かおる

    かおる

    7ヶ月ごろからそんなに痛みがあるなんて、とてもお辛そうです、、😭
    妊娠出産って毎日痛みの連続ですね、、、😭
    予定日付近で産まれたんですね!!
    産まれる日まで頑張って耐えたいと思います😂笑笑

    • 11月28日
ママミ

臨月は私も同じように辛かったです😭
出産3日前からおしるしが先にあり、赤ちゃんがグリグリ下がってる感覚で悶絶していました。ラスト3日は、寝れず動けず妊婦生活で1番辛かったです😭
坐骨神経痛も出たり、臓器がおされ出てくるかと思うくらい下が痛いし💦
赤ちゃんのタイミングだけど早く産まれてくれ〜と思ってました💦

だけど、もうすぐで可愛い赤ちゃんに会えますね☺️💕
応援しています📣!

  • かおる

    かおる


    出産日が近づくにつれて辛くなっていくんですね!!
    着実に前に進んでいるということがわかって少し安心しました😂笑

    前までは胎動が可愛くてずーっとお腹にいてもいいよ〜とか思ってたのですが、臨月全てが痛くて
    ついつい早く産まれてくれ〜〜と思ってしまいますね💦笑笑

    応援ありがとうございます😊😊
    本当に赤ちゃんに会えるのは楽しみです!

    • 11月28日
おこめ

はい!私がそうでした!😂
つわりも、あるにはありましたが吐きっぱなしとかそんなことはなかったし、きっと軽い方だったと思います。
が、予定日2週間前くらいからはまぁ夜寝れない寝れない。笑
胎動は痛いし、恥骨は痛いし腰は痛いし、トイレ近いし。笑
何回もトイレ行って、ベット戻っても寝れなくてケータイいじって、朝…。みたいな毎日でした。笑
そして日中はなぜか寝れるんですよね〜。笑
でも存分に寝てましたよ、寝れる時に!
出産に関しては、予定日2日後に生まれました!
初産でしたが、耐えられない陣痛という陣痛は7.8時間、病院着いてからは3時間くらいで生まれました!
家で陣痛耐えすぎて、病院着いたらもう子宮口7センチあいてました笑
大変だと思いますが、私は生まれてからの1ヶ月の方が辛かったです。笑
今のうちに、寝れる時に死ぬほど寝といてください!!

  • かおる

    かおる

    やはり、臨月になると同じような症状が出るのですね!安心しました
    陣痛も想像を絶するほどいたそうですが、お家で長時間耐えたということで凄いです、、、!!!

    やっぱり産まれてからの方が大変なんですね💧
    今のうちに寝れるときに寝まくります!!!!笑笑

    • 11月28日