※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YYY
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘に暴言を吐いてしまい困っています。自分の未熟さや虐待を感じています。どうすれば優しく過ごせるでしょうか?一時保育以外の方法を教えてください。

まだ1歳3ヶ月の娘に暴言を吐いてしまいます。

いたずらというかいろんなことに興味がありいろんなことをしでかしてくれます。。
最初こそ「これは危ないからやめようね」とか優しく諭していますがそれでも興味が強くやめてくれず、だんだんとわたしもイライラしてきて、「もうやめてって言ってるじゃん」とか「はぁーほんとむかつく」「ねぇーなんでまたやってるの?」とかどんどん言葉が強く乱暴にそして大きくなっていってしまって、遊んでることを無理やり中断させて、しまいには「ほんとうざいわー」と目の前にして言ってしまったり、、、娘を見るとじーっとわたしの顔をみて泣きもせずでも恐怖心を抱いているのか何か言いたげな感じです。空気を読んでるというか、、

そういう娘を見て、なんてことをしてしまったのだろうまだ1歳3ヶ月なのにと思いその娘の顔が忘れられないです。
明日はもっともっと優しく大事にと思うのに、また同じことを繰り返してしまいます。ここ最近は毎日浴びせてしまってます。これはもう虐待だと思います。そんなふうに自分に「虐待」を突きつけているのに、また繰り返してしまう。病気なのかな、、

旦那にも義母にも友人にも相談したりしましたが、誰かといるときの私は娘に優しくできてるみたいで、「想像つかないし、そんな強く言ってないでしょ?たまにはあるよ大丈夫」と私を決めつけて真剣に聞いてくれる感じはありません。

こんなことしてしまうのは自分の未熟さ醜さ弱さ自己中心的、それが全てだと思います。
わかっているのに自分を抑えられない私が母親でほんとに申し訳ないし、わたし以外に育ててもらったほうが娘にはいいのにな思います。

とはいえ、今すぐ娘を誰かに預けたりはできないため日々を過ごして行かなくてはいけません。

どうすればいいですか?何から始めれば娘にきつくならず毎日を過ごせますか?

一時保育、誰かに預ける以外の方法でいまから始められることがあれば教えてください。

コメント

いちご🍓

ひとりで365日一日中みてたら、だんだん優しくできなくなるくらい余裕なくなりますよね、お疲れ様です。
うちも同じくらいの月齢ですが、言葉を全然話さないので、まだ言ってもよくわからないんだな、と諦めてます。
だから、触られたくない物は手の届かないところに、を徹底して家を片付けたら、怒ったりイライラする回数がグッと減りました。
あとは、支援センターなど環境が整った場所で遊ばせるのもいいかなと。
危なくないことならある程度自由にやらせて、散らかっても寝てから片付ければいいやくらいに思うと少し気が楽になるかもしれません。

  • YYY

    YYY

    ありがとうございます。
    手の届かないところにを徹底しているのですが、よじ登ったりおもちゃを台にして物を取ったり、、なんでそんなことできるってくらいいたずらがすごいです、、、
    でももう一度お家の中を確認してもっと届かないところに置くようにしてみます!!
    諦める心が大切ですね。わたしも少し諦めてみます!

    • 11月27日
ととろ。

旦那さんや義母、友達の前で頑張りすぎていることはないですか?
他の人の目を気にしすぎてませんか?

言いたくないのに言ってしまう。
辛いですよね。
私も毎日「もっと優しくすれば良かった。明日はもっと優しいママになろう。」の繰り返しです。

イライラしちゃう時は一旦トイレに避難してました。
2人だと辛い時はわざとイオンなど人目があるところに出かけたり…

悩みすぎないでくださいね(><)

  • YYY

    YYY

    自分ではそのつもりがないのですが、頑張りすぎてるんでしょうか。。

    イライラしてしまってひとりになる前に口からポロポロとでてしまいます、、ダメ人間ですね、、、
    そこをぐっと我慢してトイレに行きたいと思います。

    人目のあるところ大事ですね!旦那や義母友人の前ではできてるということは、人の目があるところでなら優しくいい母親でいれると思います。

    ありがとうございます!

    • 11月27日
りんごちゃん

やめて欲しい事はどんな事ですか??
1歳3か月の子にやめてと言っても伝わらない事がほとんどかと思います。
なので触って欲しくないものはあらかじめ触れない所に置くなどなるべく怒らなくて良い環境を作るのが一番かなーと思います💭

あとはやって欲しく無い事の変わりに出来るような事を提案してあげるとか、、
モンテッソーリ教育とかは聞いた事ありますかね??

子供がやる事には意味があるので子供が今興味ある事をイタズラなどではなく仕組みを作ってやらせる教育法なんですけど、
そういう関係の本など読んでみて、子供がなんでイタズラするのかその気持ちが分かるようになったらイライラする気持ちも収まるかなと思います😊

  • YYY

    YYY

    やめてほしいのはトイレットペーパーをちぎってトイレに入れてくれるのですが「次はバイバイだからジャーしよう」と言って流した後またトイレットペーパーをちぎってトイレに入れ込みをひたすらやります。あとはおもちゃを台にしてダイニングテーブルにあるものを取ったり、キッチンガードによじ登ってガタガタやったり、、

    モンテッソーリ、初めて聞きました!!
    いま娘がやってることの気持ちがわかるようになったらすこしどころかとっても助かります。関連本読んでみたいと思います!!ありがとうございます!

    • 11月27日
ママリ

私も最近「だめ!」「ねえだめって言ったよね!?」「もうほんとやめて」とか結構強く言ってます😅
そろそろ言葉も分かってくるだろうし、怒られてるのは分かるのか泣きそうな顔になりますが
本当にやめて欲しいことなので強く言ってます。みなさん優しく諭す感じで子どもに伝えてるんでしょうか…?すごいです…

  • YYY

    YYY

    言葉もわかってきますよね、、
    余計気をつけなきゃと思うのですがどんどん言葉尻が強くなってってしまって悩んでしまってます。。
    ほんとみんなすごいなとおまいます。そんな母親になりたかったです

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    うちはお風呂の水道管が熱いのに触ろうとしたり、トイレの便座を開けようとしたり、テレビを倒そうとする時は本当にやめて欲しいので強く注意してます。叱り出してから頻度は減ったので、分かってきていると思います
    いたずらなどは手が届かないところにやったり、見守ったりしてますが余裕が無い時もありますよね😢テレビ見せたり、おやつあげたりして気をそらせるのもありだと思います!

    • 11月27日
あおい

色んなことに興味がある時期で大変ですよね💦毎日おつかれさまです😌✨

私もつい怒ってしまうことが多々あります😨ですが、子ども目線になる」「子どもの行動を見守る」ことに気をつけています!

今までのエピソードだと…

・畳んだ洗濯物をぐちゃぐちゃに。せっかくたたんだのに😡という気持ちをぐっと堪えて見守ると、ぐちゃぐちゃにしてたんじゃなくて、タンスにしまおうとしていました。もちろん上手になんて出来ないからぐちゃぐちゃ😭でも小さい身体で一生懸命運んでくれようとしたんだと思うと可愛くて、怒れなかったです🤭

・おしりふきを勝手に出してイタズラ?様子を見ていると、パンダの人形についたクレヨンを拭いて落とそうとしていました🤣

・リモコンを落としてフタが割れてしまった。テレビに映ったワニが怖くて、自分でチャンネルを変えようと背伸びしてテーブルの上のリモコンを取ったようです💦

どれも行動だけ見れば「もーいい加減にして!」とイライラするところですが、じっくり観察してみると子どもが見ている世界、考えてることが見えてきて可愛いかったりします👶💕

といいつつ、怒るときは怒りますが😤余裕がないと特にです…長くなっちゃいましたが、自分を責めないでちょっと見方を変えると少し面白いかもしれません🤔✨

  • YYY

    YYY

    行動を見守るっておもいつかなかったです。いつもやってる最中にダメとおもって中断させてしまってました、、
    娘の行動の先を考えることもしてなかったです。

    1歳だからといって意味なくいじってるんじゃなくてちゃんと考えて行動してるんですね、、反省です。。まだ子どもだからなんて言ってられないですね!!

    明日からのヒントにさせてもらいます!!

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

私も今日夜ごはんの時に、ごはんを噛んでべーっと出してきて、いろいろあげ方を工夫してもダメで、イライラして久々に暴言を吐いてしまいました…同じく反省していたところなので他人事とは思えず…💦
前まではもっとイライラしてました。
私の家にはベビーサークルがあるのでイライラした時はそこに娘を入れて、寝室にこもって自分が落ち着くまで待ちます。それで娘の前でイライラを表すのはだいぶ減りました。
といっても今日やらかしましたが…
サークルがあると安全確保して離れられますが、無いと目を離せないので解決策にならないかもですが💦

怒ってしまう理由を排除する、というのも有効だと思うので、私はとりあえず明日は娘に米以外の炭水化物をあげて乗り切ろうと思います。
YYYさんも娘さんがよく触ってしまうものをどける、とかできることがあればぜひ!
今日怒ってしまった分明日優しくできますように。
長文失礼しました。

  • YYY

    YYY

    ごはんのべーっもむかっときますよね、、私その行動みると目に怒りがこもるのがわかります、、、

    ベビーサークルあるのいいですね!隔離も大事ですよね!

    今日怒ってしまった分明日優しくできるますようにってとても素敵な言葉です、、明日こそ頑張りたいです!!ありがとうございます!

    • 11月27日
エウル

うちは危ない・触られたくない、と思うものは全部他の場所に避難させてます。
月齢が上がるにつれ、おかげで部屋がどんどん片付いていくような…😅

単なる散らかし程度なら、子供なんてそんなもんだし、もう仕方ないと諦めてます。
逆にそれに集中してくれてたらこっちも助かりますし✨

どこかに登って落ちそうになる、とかはもう気にして見てるしかないと思います。運動能力が上がってきた証拠!と思ってあげてください💕

  • YYY

    YYY

    諦める心大切ですね、そして散らかっても逆に遊んでくれてて助かるって思えるのもすごいです!そういう発想を変えてみるのも大事ですよね!

    プラスになかなか考えられないタチですが、なんでもとりあえずプラスに考えてみようとおもいます

    • 11月27日
ママリ

一度ビデオカメラなど設置して自分の日中の様子を記録してみたらどうでしょう?
映像で見ると結構客観視できて何故イライラするのか冷静に判断出来たりもしますよ。

1歳3ヶ月なら色んな事に興味が湧いてやりたい欲が止まらない時期ですし、危険なものや触られたくないものは大人が工夫して遠ざけるしかないのかなと。

  • YYY

    YYY

    自分を記録するってかんがえませんでした。
    客観的に見たことないのがいちばんのいまの原因かもしれません。
    遠ざけるのがいちばんですよね。工夫してみます

    • 11月27日
deleted user

とっってもお気持ちわかります、、
回答にはなってませんが、
先月から一時保育を4時間、月3回利用し始めました。正直これだけ預けたくらいじゃあまり変わりませんでした。今はイヤイヤ期も加わり、イライラが増してます。
わたし以外の人に育ててもらいたい。めちゃくちゃ思います。

怒鳴りそうになったらトイレか寝室に逃げてます、、必ずついてくるので逃げられてないですが💦ずっと逃げ回ってる日もあります😔外に出てもイヤイヤで更に疲れます。

何から頑張ったらいいかももう分からないですよね😥
何もアドバイスできないですけどとても気持ちが分かるのでコメントしちゃいました😭

  • YYY

    YYY

    何度かつらい時に義母に頼んで来てもらったりしたこともあったんですが、根本的に解決できませんでした。。
    預けたら預けたでもっともっとお願いしたいと欲が出てきて逆にイライラしてしまったり、、

    逃げても逃げても泣いたりママ〜って探しにきたり、家の中じゃなかなか逃げきれないですよね。。

    共感してくださる方がいて、わたしだけじゃなく同じくおもってる人がいるって知れて、この苦しさが少し楽になりました。ありがとうございました

    • 11月28日
deleted user

YYYさんがとても追い詰められてしまっているように感じました😢

育児辛いですよね…

うちは2歳の息子がいるんですが、毎日イライラしっぱなしです😣💦

私の話で申し訳ないのですが、私は親から虐待されて育ちました。
なので自分の子には絶対そんな思いはさせない!と思っていても、親と同じ言葉を子どもに発していてハッとなる時があります…

私が気を付けているというかしている工夫は、
・子どもが起きている間は片付けを諦める!
・「まぁそんなもんだよな〜😐」と口に出して言ってみる。(これ口癖になってます😅)
・好きなものを思い浮かべる!(ケーキとか俳優さんとか)
・何か酷い言葉を言ってしまいそうな時は、あえて何も言わない。口を閉じて無言に徹する。

こんな感じです😖

これで毎回ではないですが、なんとかやり過ごせてます😃💦