
ジョイントマットの防音対策について教えてください。オススメのジョイントマットや代わりになるものがあれば教えてください。引っ越し予定もあるので、対策を知りたいです。
ジョイントマットを買おうか悩んでいます…
結構お値段しますよね…
賃貸で上の階に住んでいるので、子どもがバタバタ動くようになったら必要になってくると思うんですが、
どんな対策をしてますか?💦
一応子どもが2歳ごろになったら、お家が契約満期になるのと
1LDKと狭いため、引っ越す予定ではあるんですが…
防音対策とかどんな感じでやっていますか?
教えてください😣
あと、オススメのジョイントマットや、ジョイントマットの代わりになるものあればお願いします!
- \★/(5歳7ヶ月)
コメント

ゆりんこん
ニトリのジョイントマットは安いですよ

うたまま(28)
タンスのゲンで60×60サイズのジョイントマットを12畳分買いました!
9000円くらいでした!
-
\★/
1万円以内に収まるのいいですね〜✨
60×60だと、何枚くらいで12畳になりましたか?
あと、お子さんがどのくらいの月齢になってから敷きましたか??- 11月27日
-
うたまま(28)
買ったのコレです!
64枚です!約1万円でした!
6畳の和室にほぼ敷き詰めました(24枚使用しましたが、きっちりジャスト敷き詰めれず片側30センチほぼフローリングが見えてます)
残りはリビングに全部敷きました!- 11月28日
-
うたまま(28)
リビングは、ジョイントマット・ふかぴた・ニトリの2センチくらいの厚みのラグを敷いてます
- 11月28日

ひまわり
遊ぶところだけジョイントマット敷いてます。素材がEVAがよかったのでネットで探して2畳くらいで4千円くらいでした〜
プレイマットも厚みあってくるくるまとめられて、5千円くらいでアカチャンホンポとかで売ってましたよ!
防音のためと、転んだときの怪我防止、おもちゃとかで傷つかないように敷いてます
-
\★/
コメントありがとうございます!
遊ぶところだけだと、数も少なくていいですよね😳💓
家が狭すぎるので、遊ぶスペースをどう確保するか…悩みどころです😣- 11月27日

退会ユーザー
2cmの厚みのものをネットで買いました!
60×60を48枚で18000ぐらいしましたがもっと安いのもあるし断熱効果もあっていいですよ☻
-
\★/
コメントありがとうございます!
1センチと、2センチどっちにしようか迷ってるところでした、、、
2センチだと結構効果ありそうですよね🙆♀️
どのくらいの月齢で使い始めましたか??- 11月27日

sana.
バーステイ安かったです~!!
-
\★/
コメントありがとうございます!
バースデー!確かに安そう😆✨✨
みに行ってみます!- 11月27日

h1r065
広さによるけどもカインズホームの大判のジョイントマットがいいですよ。
小さいのだと掃除のときいくつもはがさないとダメで面倒です。
小さいのは脱衣所に使うと床からの冷え対策になりますよ。
-
\★/
コメントありがとうございます!
カインズにもあるんですね〜!
確かにいちいち小さいサイズを細々外すのはめんどいかもですね💦
なるほど!脱衣所に使うのもありなんですね…!- 11月27日
-
h1r065
我が家はフローリングのリビングはマット、電気絨毯、フロアマットで今敷いてます。
冬だから電気絨毯挟んでます。
フロアマットは防水なんで汚れてもさっと拭けます。
パズルマットは隙間からゴミってのも気になるならフロアマット敷くといいかなです。
廊下にも敷いてますし玄関は高さあるのでそこにもマットといろいろ使ってます。
6年使用してますがヘタれず使えています☺️
使いまくりですからもう元は取れてますね😊- 11月28日
\★/
コメントありがとうございます!
ネットで見てみると確かに良さそうですね🙈明日直接見てみます!