
コメント

▶6人の怪獣
上2人なんのトラブルもありませんでしたが、3人目で初めて初期からかなり張ったり切迫早産なりかけたり、子宮頚官?が短くなったりでした!
でも生活自体はなんら変わらなかったです🤔

ナオ
ひとりめ切迫早産で約2ヶ月の絶対安静の点滴入院をしました
ふたりめも8ヶ月入ってすぐ位から薬服用の安静入院になりました
先生に言われたことは、『体質かな?でも原因不明なんだよね~』
私の妊婦生活は正月は病院というジンクスに😫
あ、でも出産は安産です
-
あい
8ヶ月に入られてからなんですね!
何となく「私は大丈夫」「ここまでくれば大丈夫」と過信してしまっています😅- 11月28日

ふー
自分と姉は38週に生まれましたが2000前後で生まれてますが超安産生まれてからも特に問題もなく育ってます
吐きづわりはひどかったみたいですが
それ以外はなにもなくです
姉の子供達2人は超2900前後で生まれ5時間前後での安産でしほぼつわりもなかったみたいです
娘のとき臨月入るまで2.3日一回吐いてましたが陣痛まで特になにもなかっですが
微弱陣痛24時間から始まり
そこからの高血圧になり本陣痛7時間前後で生まれましたが胎盤がそのまま出ずに引っ張られ大量出血しました
息子のときに吐くはなかったですし気持ち悪いのも安定期入るまでしたがが高熱と腎臓の数値がおかしくなり
点滴通い1週間と入院も5日ぐらいしました
娘のときにはならなかった切迫気味で張り止め飲んでましたが
陣痛は微弱陣痛7時間本陣痛1時間でするって37週2日で生まれました
どちか言うなら娘のときには方が動いてたきがします
息子のときの方が思い物は持ってたかもしれませんが
あんまり関係ないと思います
2人とも病院から言われない体重は娘のときでぴったり
息子のときは言われたの半分ぐらいでした
あい
お子さん2人の育児があったからでしょうか?あちこち動いてたり。
1人目の時よりむしろ寝れてるんですが、時間があるからなのか張りを頻回に感じてしまいます。
▶6人の怪獣
育児といっても小学生なんで全部自分たちでやるので子供たちに関して動いたことはないですね(笑)
家事してたくらいで🤣
何人産んでもその時その時で違うってことじゃないですかね🤔