
せっかくのGWですが、旦那が長期休みでずっと家にいるからますますイラ…
せっかくのGWですが、旦那が長期休みでずっと家にいるからますますイライラします(T_T)(T_T)(T_T)
元々、仕事人間で夜勤あったり出張あったりであまり家族でお出掛けしたり家族で過ごすこと少なく、いつも日中は私と息子の二人きりが多いです。
せっかくの休みでも、暇ならパチンコいくのに小遣いがもうないからってずっと家にいるみたくソファーでゲームしながらごろごろしてるだけで、本当に邪魔です。
風呂入らずに寝てくし邪魔です。
せっかくの休みでも
お出掛けの予定たてても私が全て計画して指示しないと動かないし。
休みの日くらい子供の面倒みたり、家族サービス?とか少しくらいあってもなぁ。
まあそこまで求めないから、自分のこと自分でしてほしいし、邪魔しないでほしいなぁ。
悪いけどいない方がマシです(T_T)
GW楽しくないです😵
みなさんはGWなどで旦那さん長期休みのときどんなかんじですか?
- ママリ。(4歳2ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳, 9歳)

みくる
うちは年中稼働している仕事なので、連休がちょっと羨ましいなーなんて思います(´・ω・`)
でも、せっかくの連休におでかけしたり、家族の時間がないなら意味ないですよね←
うちも2連休とかあると、お出掛けしても帰って来たら晩御飯までリビングで寝てることが多いですね( ;∀;)

naami
私の旦那も仕事上、
決まった休みがないので
毎日娘と2人っきりです。
たまに休みがあっても
ご飯→ゲーム→寝るの繰り返しで
娘を可愛がるだけで
育児はほぼしません( ˘ •ω• ˘ )
どこか出かけるときは
だいぶ前から何度も何度も
「○日は○○に行こうね!」と
予定を言っておかないと忘れます。
GWはまとまった休みが取れず
1日だけ家族でお出かけします。
もしまとまった休みがあっても
ご飯→ゲーム→寝るの繰り返しで
私がイライラするのは目に見えているので
娘と2人で近所に出かけると思いますw

ゆん
うちの旦那はカレンダー通りの休み+2日もお休みなので昨日から7連休が始まりました!!
同じくゲーム大好き夫ですが、やっていい時とダメな時は分かっているようです。
普段の土日もですが、昨日もお風呂洗いに息子のお風呂、夕飯をやってくれました。
後はちょこちょこミルク手伝ったり息子あやしたり。
今朝も6時半に起きて来て、今息子を抱っこ紐で寝かせながら携帯ゲームしています。
なので私は横でママリを。笑
やる事やっていますし、ゲームのせいで息子を疎かにはしないので何も言いません(^ ^)
家族サービスも良くしてくれ、息子の散歩がてら少し遠くまで行って花見とかもしました。
こんな感じなので、私もイライラする事なく夫婦仲良く過ごしています。
こんな旦那もいます!と旦那さんによろしくお伝えください。笑
コメント