※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供のパジャマのズボンのタグの見分け方について相談しています。どうしているか教えてください。

地味な疑問です…
子供のパジャマのズボン、メーカーによって「まえ」と丁寧にタグがついてるものと、普通に後ろにくる部分にタグがついているものとあってはかせる時に見分けがつきません😓😓
これは後ろのタグかなと思えば、まえだったりして、そういう時に限って子供がはかせてかれなくて逃げたりしてイライラします😱💦

見分け方とかみなさんどうしてるのでしょうか??

コメント

deleted user

旦那はよく間違えてますが私は慣れました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    慣れ必要ですよね❣️
    そんな私はいまだに慣れてなくて💦

    • 11月27日
deleted user

私もタグがめんどくさかったので今はパジャマと下着をユニクロに揃えています😂
タグが左ねーって教えやすくなりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    ユニクロはタグ左って初めて知りました‼️
    私のスウェットもユニクロで、見てみたら左にタグありました🏷‼️✨

    • 11月27日
やん

ぱっと見じゃ全然わかんない時ありますよね😂
タグかおしり部分にマチ?がついてるかで判断してます!
それでもわからないズボンは履ければいいやって思ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    着替えさせる時、結構パパッとやらないと逃げられるので、不器用な私はいつも確認するのが遅くて…💦

    たしかに、履ければいいやですよね‼️心強い💡

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

前の縫い目?のところが1本線でお尻のところが2本線になっていませんか?
私はそれで見てます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日のパジャマ、そうなってました‼️
    初めて知りました‼️
    アドバイスありがとうございます✨☺️

    • 11月27日
まめいちくん!

股部分の縫い目を揃えて持って
お腹の部分が短い方が前、長いほうが後ろですよ!
この説明でわかりますかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね❣️💦
    自分のズボンなどはそうやって確認してるのに、子供のも同じですよね💦
    基本的なこと忘れてました😅
    ありがとうございます😊

    • 11月28日
deleted user

私もパジャマとか肌着はユニクロです✨
タグが左なので、すぐ分かるのでおすすめです♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ユニクロでそろえていらっしゃるんですね❣️💡
    そろってればわかりやすいですよね☺️
    ありがとうございました😊

    • 11月28日
なああむ

上も下も基本的にはタグが左側になるようにつけられてますよ😊
まえと書いてあるダグがついてないものは、サイドにあるタグが左側にくるように着せてあげるといいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メーカーにかかわらず左側についてるんですか💡
    全然気にしてませんでした😓
    左側覚えておきます👌

    • 11月28日