※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヵ月の赤ちゃんがママを認識する時期や、他の人にも愛想よく接するようになる時期について知りたいです。

生後3ヵ月になったばかりですが、いつからママのことを認識できるんでしょうか?

最近旦那が抱っこしたり話しかけても笑わないことが増えてきました😓笑
私が横から話しかけたり顔を見せると笑ってくれます😓😍ギャン泣きの時は何をしても無理ですが、旦那が抱っこして泣いてても私が抱っこしたら泣き止むこともあります。
前までは冗談で「ずっと一緒にいるもんね!ママのこと分かってるんやね😍ママの方が好きなんやね😁」って伝えていましたが、最近は、あら!?本当にママのこと分かってきた!?って親バカながら思っています🤣

目がしっかり見えてきたんですかね~?匂いや声で分かるのかな…?同じぐらいの月例の👶はどうですか?先輩ママさんはいつから👶がママのこと認識できてると自信が持てましたか?😍
分かってくれてたら嬉しいなあと思いつつ、旦那や他の人にもニコニコして愛想がよくなってほしいなあとも思います🍀😌笑

コメント

ユウキ

4ヶ月になったばかりですが、うちも3ヶ月過ぎた辺りから、夕方の不機嫌な時間帯は私じゃないと泣き止まない事が多くなってきました😅

丁度メリーにはまり出した時期なので目が見えて認識しだしたのかなって話してますが...
私は私が楽したいので誰でも抱っこで泣き止んでくれる子がよかったー😂て、思っちゃってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり3ヶ月ぐらいで目が見えて来るんですかね😍うちの子もプレイマットに吊るしてあるおもちゃに興味をもってきました!
    人見知りや後追いが始まったら一人で出掛けれないっていうし、誰が抱っこしてもニコニコの方が良いですよね!🤣

    • 11月27日
ママリ

もうわかってると思います😊

さすがにお腹にいる時からずっと聴いてる声ですからね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那にもっと話しかけてもらってたら良かった…🤣お風呂とか入れてくれますが、話しかけても塩対応されてます🤣私が迎えにいくとニコニコです笑

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    パパ認識するのはもっと先かなぁ😅

    ママ自身がパパ好き好きアピールしてると、子供も好きになりやすいかもです。
    大好きなママが好きな人=安心て事で😆

    • 11月27日
とらとら

3ヶ月くらいにはママを認識してくると思います!
そして同時にパパ見知りも始まるんですよね😂
うちもそうでした(笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那が仕事から帰ってきたら不思議そうに見るので、初めは冗談で「誰やろうね?知らん人が帰ってきたね、愛想笑いでもしとく😏?」って話しかけてましたが、愛想笑いさえしなくなり旦那に「そんなこと言うからや!」って怒られました🤣

    • 11月27日
  • とらとら

    とらとら

    人の区別が付くようになった証拠ですよ!😁
    人見知りも早そうですね!

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人見知りは発達には大切って聞きますが、ますます一人で外出ができなくなりそうです😓7ヵ月の👶は人見知りの時期ですか~?

    • 11月27日
  • とらとら

    とらとら

    うちは少し早めに4ヶ月で人見知りが始まりました!
    今は少し落ち着いてますが、それでも軽い人見知り継続中です(笑)

    外出先でおじいちゃんおばあちゃんが話しかけてこようものならギャン泣きしてたので、いちいち気まずかったです😭

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話しかけてくるだけでもギャン泣き!🤣
    ママ大好きは可愛いですけど離れられませんね~🤣

    • 11月27日
deleted user

うちは1ヶ月半頃からパパじゃ
ギャン泣きでした😂
育児協力したい!って意気込んでた父は
めちゃくちゃ早いパパ見知りに
うちひしがれてましたよ😂😂
そのあとは眠くなると、父、じぃじ、ばぁば
全てを拒絶して、私で泣き止んでくれると
頑張った特権だなってニタニタしてます😊笑
認識してくれると、嬉しいですよね♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわあ!パパ見知りはやい!🤣泣き止んでくれたら嬉しいですよね😍ママが好きなんや~♥️ってニヤニヤしちゃいます!認識してくれてたらいいなあ!

    • 11月27日
syumam

みんなのこと好きなんでしょうけど、特にママのこと大好きになってきたんですね💕🥺嬉しいですよね〜🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても嬉しいです😍💮ニコニコと愛想が良い子になってほしいです!

    • 11月27日