![3児まま♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中、アナフィラキシーショックになった経験がある方いますか?皮膚が弱くなり、美容室や歯科での処置に不安があります。我慢するべきでしょうか。
妊娠中、アナフィラキシーショックになった方いますか??
ここ何年か皮膚が弱くなってきていて、美容室にカラーにいくと頭皮が痒くなったり、自宅で素人でセルフジェルネイルしているのですが、ネイルをしたあと手先が痒くなり、腫れたり、レジンアレルギーの症状がでていました(^_^;)
今回妊娠してから、まだ美容室にはいっていないのですが、出産までにカラーしにいきたいなぁと思っています。
あと、虫歯の治療もしておきたいのですが、歯科で使う詰め物にもレジンを使うと聞きました。
カラーや歯医者のあとに、痒みが出たり..ぐらいならいいのですが、もし、美容室や歯科でアナフィラキシーショックになってしまったら..と思うと、怖いです。
我慢するのが無難ですかね..(^_^;)
- 3児まま♪(8歳, 10歳, 12歳)
![amme0301](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
amme0301
過去にアレルギーがある事を歯医者では必ず伝えると別の物も考慮してもらえますので、伝えたら大丈夫ですよ。
まず問診でアレルギー有無は書かされるとおもいますが。
コメント