
コメント

maro
一度病院行って排卵してるかどうか見てもらうのはどうですか⁇

にゃろめ(25)
私も、旦那と一回り以上離れており旦那の年齢の関係もあり、今年中に出来なければ病院に検査にいこうと思っていました。
なので、毎周期妊娠したいってかなり期待してましたよ!
排卵日もアプリに頼ってましたが基礎体温を測り管理するようになったら妊娠しました!
上の方もおっしゃってる通り、あまりに長い事できなければ病院で検査する事も1つだと思います😌
-
はじめてのママリ
ありがとうございます(^^)
基礎体温の管理も大事ですよね😌- 11月27日

ひとみ
わたしも一回り離れてますが、病院行って検査してみると旦那の状態はかなり良かったです。
わたしの方に原因がありました。
何ヶ月か自己流で妊娠しない場合、若くてもクリニックで一通り検査してみるのがいいと思います。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます(^^)
病院行ってみます😌😌- 11月27日

はじめてのママリ🔰
わたしは妊活初めて半年で病院へ行ってタイミングを見てもらっていてバッチリだったのにそこからさらに半年できず…欲しい欲しい!って思っているからストレスで出来にくいって言うのも聞いてたのでのんびりでいいや!と思ってハワイへの旅行を計画し始めたらすぐ出来ました🥺💓
-
はじめてのママリ
やっぱりあまり期待しない方がいいのかもしれませんね😌
ありがとうございます^ ^- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
あまり期待しないっていうのはなかなか難しいですよね😭💦赤ちゃん来てくれますように🙏💓
- 11月28日
-
はじめてのママリ
難しいです😞💦
来てくれること祈ってます😌- 11月28日
はじめてのママリ
そうしてみます😣ありがとうございます!!^_^