※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきぽん
子育て・グッズ

息子が1歳8ヶ月で、まんまやママ以外の発語は宇宙語のような声やジェスチャーが主。動物に対する反応もあるが、意味理解は不明。

たびたび息子の発語について質問させてもらっていますが、またまた質問させていただきます。
今月末で1歳8ヶ月になる息子ですが、今だに意味のある発語は「まんま」「ママ」のみです。
以前より声を出し、俗に言う宇宙語?みたいな感じのもあります。
外に行くと、ありとあらゆる物に対し「あ」と言いながら指を指します。
そんな息子ですが、犬を見るとその場で足踏み、うさぎを見ると頭に手をやり耳を表し、カエルを見るとジャンプのような動作をし、ブタを見ると鼻の穴に指を入れ、ゾウを見ると腕を回し長い鼻を表すようなジェスチャーをします。
これは、息子なりに意味を理解しているのでしょうか?
ちなみに、図鑑や本を見て「わんわんどれ?」と聞いても、分かりません。

コメント

ぱーら

色々お子さん本人なりに物事を理解はしてそうですよ!
でもまだ言葉とモノがイコールに繋がらないだけだと思います😀
男の子は言葉出るのが遅いって言いますが、うちの子も遅かったです💦
保育園では同い年の女の子は普通にお話してるのに、なんでうちの子はお話しできないのかな?って悩んだりしてました😥
でも保育園の先生からは、保育園ではたまに単語でお話ししてますよって聞いてびっくりしました😳

  • みきぽん

    みきぽん

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    理解してそうと言われ安心しました。
    やっぱり悩みますよね、、、女の子は早いっていいますもんね‼

    • 11月27日
kkk

発語は少ない気もしますが、そういうジェスチャーをしているならきっと意味は分かっていると思います✨
わんわんどれ?の意味は分からなくても自分が犬を見てこれはわんわんって言うのはわかっているのかなーと🥺
うちの娘もこちらのちょっとした言い回しの違いで全然伝わらなかったりするので言葉って奥が深いなぁといつも思います😊
みきぽんさんや周りの家族が積極的にお話してあげることが一番ですね💕

  • みきぽん

    みきぽん

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    やはり発語は少ないですよね😅
    積極的にお話頑張ります。

    • 11月27日
ピーチ姫

理解してると思います。
一歳半検診の時に特に指導はなかったなら大丈夫だと思います。

うちの子も図鑑などを見て、そのものを言ったのは2歳前くらいです。(ベラベラしゃべる割りに言ってることと、対象物が合ってませんでした。)
2歳検診の時はイヤイヤ期真っ盛りで、分かってても「(言うのが)嫌やー!」って怒ってて、保健師さんも困っていました。。

  • みきぽん

    みきぽん

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    1歳半検診は住んでいる地域が台風の被害で延期になり、来月に実施される予定なのでまだ分からないのですが、たぶん指導されるんではないかと思っています。
    理解してると言われ少し安心しました。
    イヤイヤ期、考えると恐ろしいです😱

    • 11月27日