コメント
m
時期的に睡眠退行かなと思いました!
m
時期的に睡眠退行かなと思いました!
「お昼寝」に関する質問
顔をアスファルトに打ったら、歯科にかかりますか? 2歳の女の子です。 今朝10時半頃におでこをアスファルトに打ちました。 その際、人中にも擦り傷が出来ており、口腔内も頬側に出血がみられました。 おでこの方は病院…
生後7ヶ月が経ちました。 3ヶ月ごろからわたしの気晴らしになんとなく支援センターにいってみたりとにかくよく寝る子でひたすらお昼寝させて一緒にねてみたり。たまーに絵本をよんだり。日々のルーティンもなく何となく過…
1歳になったばかりです! 最近朝寝をすると、昼寝(夕寝)の寝かしつけに苦戦するようになったので、極力起こして、早昼して昼寝一回にできる日はしようかなと思っています。 どうしても無理そうなら朝寝入れてます。 6…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちー
ありがとうございます!
今調べてみたらそれっぽいです😭
育児書なども読んだものの、身近に見ていると何がなんだか分からななって😣
睡眠退行どんな感じにありましたか?
m
睡眠退行も個人差あるみたいで、正直分からないですよね(笑)
娘は完母なので、月齢低い時から短時間睡眠でした!
3.4ヶ月過ぎた頃ようやく長く寝てくれる事がありましたが、ちー様のお子さんと同じくらいの時期に睡眠退行になりました!
といっても、元々ガッツリ寝るタイプではないので、私としてはそこまで大変ではなかったです(^^)
7.8ヶ月くらいになったらガッツリ寝てくれるようになったら気がします!
そこまで神経質にならなくて良いと思います( ᐛ )و
ちー
優しさが沁みます😭
気長に見てみます!ありがとうございます(^^)!
m
グッドアンサーありがとうございます!
初めての子だと心配なりますよね( ˙꒳˙ )
大丈夫です、心配しなくてもちゃんと寝てくれるようになりますよ✨