※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
た
子育て・グッズ

市販のフッ素の泡を使って2歳前後のお子さんの歯磨きをしていますが、うがいができないため不安です。正しい方法を教えてください。

2歳前後のお子さんの歯磨きの仕方を教えてください!
うちはまだうがいができないので市販のフッ素の泡?をつけています!これでいいのかどうか、、

コメント

tmhnm✨

うちはうがいしなくてもOKのフッ素入り歯磨きジェルを歯ブラシにつけて磨いています。
まだ磨いている途中に唾液飲み込んでしまいますが、一応終わったらお湯を口に入れてペッて出させています😊

  • た

    ありがとうございます💕

    • 11月28日
HKH

うちはジェルの歯磨き粉で磨いて、最後にお茶飲ませてます🍵
最近うがいとまではいかないですが数回練習させたら一瞬口に入れてペッと出来るようにはなってきました🙆‍♀️

  • た

    ありがとうございます💕

    • 11月28日
hana♡

まずは自分で何も付けてない歯ブラシで磨かせて、次にフッ素ジェルを付けた仕上げ用の歯ブラシで私が仕上げ磨きをします。
飲み込んでも平気なジェルですが、一応最後にうがいをさせて終わりです!

  • た

    ありがとうございます💕

    • 11月28日
iso

それでいいと思いますよ。

ちなみに、フッ素入りのモノはうがいしない方がいいと数日前にテレビで見ました。うがいしてもほんの一口の水ですすげば十分だとか。

ちなみに、フッ素は唾液中のカルシウムやリンなどのリカルデント物質を歯の表面に近づけて再石灰化する役割を果たしています。
私は、フッ素だけでなくリカルデント配合のペーストを最後に使ってます。
歯磨きがすぐに出来ない時はキシリトールスプレーで、口の中が酸性になるのを中和しています。

  • た

    ありがとうございます💕

    • 11月28日