※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧑👦👦
子育て・グッズ

息子が自分の顔を叩くことが気になる。愛情不足かも。どう伝えるか悩んでいる。

息子が気に食わない事があるとパチンパチンと自分の顔を叩きます。
それが結構な強さです。

ちょっと前までは私やパパを叩いたり噛んだりしていたのですが
その都度、痛い事しちゃダメよ。と伝えていました。
しばらくしてやらなくなったなと思いきや今度は自分を叩くように…

どうしたら良いのでしょう?
ちなみに言葉はちらほらは出てますがまだそんなに喋れない方だと思います。

調べると愛情不足とかも書かれていて更にどうして良いのかわからなくなってしまいました。
私としては沢山ハグもするし公園に行ったり家で遊んだり等色々息子との関わりを大切にしているつもりでいました。
大人しめの息子なのであまり怒る事もしません。
もちろん手をあげたこともありません。
なぜ自分を叩くのでしょう?
こういう子他にもいますか?


愛情が伝わってないんでしょうか…
どうしたら伝わるんでしょう…
そもそも愛情ってなんだろう…と思考がぐるぐるしてしまって💦


まとまりのない文になってしまいましたが
回答頂けると嬉しいです。

コメント

  ひ

うちの子も最近自分の頭を叩きます
素手ならまだいいんですが、わたしのスマホとかリモコンとか物を使って叩くこともあって…私のことも叩いてくるし、やる度に叱ってはいるのですが効果なしですね。
わたしは愛情不足なわけがないと思ってます。きっとほかに理由があります…でもその理由がわからないですね

  • 🧑👦👦

    🧑👦👦

    回答ありがとうございます!
    物で叩くのは怖いですね…
    愛情不足というのはネットで出ていたので心配になりました。
    うちもまだまだ根気強く伝えて行こうと思います😣

    • 11月27日
ペパーミント

うちも同じ年くらいの時に頭を壁や床に打ちつけたりしてました。
理由も同じ感じです。

同じように悩みました。
とりあえず家では常にお膝に置いてテレビみたり絵本読んだりとかして、
外にそれまでは連れて行かなかったけど児童館とかに出かけて様子見てたら気がついたらなくなってました。

多分体力が余っててストレス溜まってたのかなーとか今は思います。
うちの子の場合ですが💦

  • 🧑👦👦

    🧑👦👦

    回答ありがとうございます!
    ストレスなんですかね…
    毎日天気が悪くない限りお外へ出ているのですが😣
    平日は私と2人なのでつまらなくなってきてるんですかね😩

    • 11月27日