

ままり
一歳すぎてからは全く気にしてないです😂

ひろ
気にしてないです!😂

へびいちご🍓
そこまで気にしてないですが、上の4歳の子にもカップラーメンとかはあまりあげないようにしています😅
調味料も作れるものは自分で作ったり、添加物の少ない物にしたり、出来るところはなんとなーく気を付けてます😃

ママリ。
離乳食中期くらいまでは気にしてましたが、今は全くです!
食べてくれるだけいいやって感じです。

退会ユーザー
一応、無添加のものとそうでないものがあれば無添加を選びます✨そのくらいです😅

ヤンヤンつけボー
ほとんど気にしてないです。
コンビニのおにぎりやパンも結構な頻度で食べさせてます。

こころ
亜硝酸ナトリウムはなんとなく気にして、なるべく入ってないのを与えています。
ハムとかの発色剤です。

ミカりん🍊
スーパーで気にできる時はなるべくって感じですが、外食は全く気にしてませんし、コンビニやスーパーの納豆巻きとかお弁当も良く食べさせてます🙌
ストレスにならない程度に位です💦

パール
私は一切あげません。
気にしてるのもありますが、そもそも食品添加物を使わなきゃいけないもの自体食べないし欲しくないです💦
中でもひとつあげる避けた方がいいのはショート二ングですかね。

ゆう
私も出来る限りあげません!
タール色素やりん酸も、危険でよね💦
添加物ばかり食べると、子どもの舌がおかしくなるし、行動にも影響しますよ( ; ; )
コメント