※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃん
妊娠・出産

妊娠6週のカルテに切迫流産と書かれていたが、その記憶がない。切迫流産だったのかどうか知りたいです。

今日、産婦人科で偶然自分のカルテが見えるとこにありました。
そこに、これまでの傷病名が書いてあり、貧血やカンジダなど確かに今まで起きたことも書いてあったんですが、妊娠6週くらいの日付で切迫流産と書いてありました。
当時そのようなことを言われた記憶はないのですが、切迫流産だったんでしょうか?

コメント

ママリ

お医者さんは何か病傷名をつけないと保険適応でお薬を出したりできなかったはずです。
そのため切迫流産という言葉を用いて、保険適応内の診察にした可能性もありますよー。

ハル

キチコさんも仰ってますが、お医者さんは何かしら病名をつけないと検査も薬も処置もできないんです😅

患者さんからするとびっくりしちゃいますよね💦

なので例えば切迫流産「疑い」として名前をつけて検査をした場合などもあると思いますよ👍

ままちゃん

なるほどー!そういうことなんですね!安心しました☺️
ありがとうございます😊