※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

ご近所さんから泥を払った状態で大量の長ネギをいただきました。本当に…

ご近所さんから泥を払った状態で大量の長ネギをいただきました。本当に大量で主人と2人では消費しきれずなかなか終わりません😭これで3週間になりますが、いよいよ危なくなってきました。根元に白カビらしきふわふわしたものがつき始め、全体的にとろみ?がでてきました。以前テレビでネギはもちがよく、切ったりしなければ1ヶ月はもつと聞きました。白カビや水っぽい皮は剥いて中が問題なさそうなら加熱して食べても良いでしょうか…アドバイスお願いします。

コメント

空色のーと

ねぎ塩ダレ作ると、三本くらいかるーく消費出来ますよ😊!!

さいとうさんだぞ

かっとして冷凍しておくといいとおもいます!お味噌とか、さっとつくれますよ!
多少カビてても剥いて大丈夫そうなら食べちゃいます👌