※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ととと
子育て・グッズ

3歳児検診で尿検査があり、おまるがない場合の尿採取方法について教えてください。

3歳児検診で尿検査があるのですが
おトイレでおしっこ出来る方
どうやっておしっことりましたか???

保育園の時に
容器をお股に当てて取ってくださいと言われたのですが
娘は、強く嫌がり汗💦

オマルでやった方がいいといわれたのですが
家には、おまるは、ありません

おまるない方でこうやっておしっこをとったよ!っていう方いましたら教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

3-613&7-113

お股に強く押し当てなくても、採尿出来ましたよ。

  • ととと

    ととと

    強くしなくても
    邪魔されるだけで
    嫌がられます汗

    • 11月26日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    普段通りに出来ないのが、嫌なのですね💦娘も嫌がってましたが、旦那と2人で「出来る!娘ちゃんなら、出来る!頑張れ!」とかって応援しまくったら取らせてくれました。

    • 11月26日
バルカン

うちは全く嫌がらず、手がおしっこで濡れるの覚悟でダメ元で『ちょっと止めれる?』と聞いたら ちゃんと紙コップを当てるまでおしっこ止めてくれて すんなりすぎてビックリしました😂

下の子が最近尿検査した時はやっぱりおまるにさせて おまるから取りました🚺

3歳児検診でまだオムツの子も知り合いにいて その子はオムツにガーゼを敷いて寝せて おしっこが染みたガーゼを絞って採取したと言ってましたが、中々難しかったようです💦
でも3歳児検診の尿検査は簡易のやつなので少量でも大丈夫ですよ🙆
嫌がってる間にもほんの少しだけ取れないですかね🤔?

ガラピ子

一緒にトイレに入って、少し深めに足を広げて座らせて口が広い容器(紙コップとか)をおしっこしている最中に入れてとりましたよー😊