※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子宮が痛くなり、お腹が張っている症状について、流産や病気の可能性があるかどうか気になっています。要相談者は初マタで、痛みの原因や対処法について知りたいそうです。

現在9週の初マタです。

ここ2日前くらいから仕事(店内を歩き回る立ち仕事)で

歩いていると子宮が痛くなります。

歩くのがだんだんしんどくなるので、途中で作業に出してもらったりするのですが‥。

生理痛?のような痛みで一応出血もありません。

仕事終わってもチクチク痛みが続くのと、今は少しお腹が張ってる?というか大きいです。

凄く説明が上手くできませんが、これは子宮が大きくなっている証拠の痛みなのでしょうか?

それとも何か流産や病気の可能性があるのですかね?

経験でも良いので教えていただきたいです。🙇‍♀️

コメント

さと

こんばんは(*^^*)♪
私も初マタで色々心配でした。
9週の頃はまだ私も歩くのがしんどく茶オリがたまに出たりしてました。生活は家でほぼ横になっていました。
この頃色々心配でしたが、健診では何事もなく赤ちゃん元気に育ってパタパタ動いていました♡

現在11週でだいぶ落ち着いてきて最近歩いたり家事をしてもしんどくなくなってきました。

参考になればいいのですが(*^^*)♪