
コメント

りくママ
うちもそうでした!
寝かせてるより機嫌が良かったので、首が座ってからはバンボに座らせてました。
もちろんどの体勢も長くは持たないので、
仰向け→うつ伏せ→バンボ
みたいなサイクルで機嫌が悪くなったら変えるってやってました(^^)
全然発達には問題ありませんでしたよ〜😆✨
りくママ
うちもそうでした!
寝かせてるより機嫌が良かったので、首が座ってからはバンボに座らせてました。
もちろんどの体勢も長くは持たないので、
仰向け→うつ伏せ→バンボ
みたいなサイクルで機嫌が悪くなったら変えるってやってました(^^)
全然発達には問題ありませんでしたよ〜😆✨
「寝返り」に関する質問
最近本当に悩んでます 現在6ヶ月でずり這いを最近するようになってから 夜寝返りして頭を上げて起きてくるようになりました。 まだ一回も夜通しで寝たことはないのですが、 夜覚醒してから抱っこで寝かしつけて置くとすぐ…
生後3ヶ月です ツーウェイオール卒業したあとの服が分かりません💦 寝返り習得しかけで、肌着は既にかぶりタイプにしてます 被りの半袖ロンパース(ブルマタイプ)+レッグウォーマーとかでいいんですかね?? 80買いたいん…
授乳後のゲップいつまでしていましたか? ゲップをやめても良い基準が 3-5ヶ月で首が座っており、寝返りが出来る とありました。両方クリアしてます ゲップをさせたくないとかではなく いつまでしていた方がいいのかと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひまわり
ありがとうございます!
時間と機嫌に気をつけて少しずつやってみます☺️
バンボも考えてみます✨