
娘が脱水症状の可能性が心配で、風邪の症状が続いている。他の病院を受診すべきか、今の薬で様子を見るべきか迷っている。
来週で6ヶ月になる娘のことなのですが、
昨日の夜お風呂からあがったのが9時頃なんですけど、
そっから今までオムツが全くパンパンになってませんでした
多分おしっこ2.3回くらいしかしてない感じです。
それなのに色はいつもより濃くて
臭いも鼻がツーンとする感じの臭いでした。
先週の木曜からずっと咳が出てて耳鼻科に連れて行き
薬を貰って飲ましてたんですけど一向に良くならず、
咳も鼻水も酷くなるばかりで…
ミルクを飲み終わったあとは必ずと言っていいほど
咳き込んで大量に吐きます。マーライオン状態です。
それが今日で5日目です。
今日小児科に連れていったら少し胸がゼーゼー言ってるけど
ただの風邪やから大丈夫とのことでした。
鼻水も結構出てるので鼻炎もちょっとかんでるかもって
言っていました。
ほんとにこれはただの風邪なのでしょうか?😫
毎回飲んだ分のミルクを吐くし、おしっこも臭うし、
調べたら脱水の症状だったのですごく心配です。
ちなみにミルク以外は嫌がって飲んでくれません。
熱はずっとないです。
上の子が先週、気管支炎と診断されて
どんどん回復してきてるんですけど
その上の子より咳が凄いし酷いのに
気管支炎でもないって言われました。
皆さんなら違う病院に連れて行きますか?
それとも今日貰った薬で様子を見ますか?
長々と分かりずらくてすいません😭
- ここゆ(5歳11ヶ月, 7歳)

きー
私なら脱水を疑って違う病院に連れて行ってみます!
コメント