※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tarohana
妊娠・出産

20週から腰痛が出ています。妊婦用コルセットで代替えできるか不安です。骨盤に影響はありますか?一ヶ月後にお店に行けます。

こんにちは。20週の終わりごろから、腰痛(腸腰筋から)の痛みが出てきました。
トコちゃんベルト?妊婦さんがつけられている細いタイプのベルト(カタログで見たことがあります)を持っていなくて、手持ちに、腰痛予防の(スポーツ用・介護用)コルセットがあるのですが、妊婦もそれをつけても大丈夫でしょうか?
開いてくる骨盤は、コルセットによりしめて問題あるものでしょうか。知恵をお貸しください。
近場にお店がなく買いに行けません。一ヶ月後にはお店に行けるので、できるなら、一ヶ月は代替えしたいのですが…

コメント

はなまる子

たぶん良くないと思います🙌

一般的に腰痛ベルトは、骨盤の上部や腹部やウエストまわりを固定すると思いますが、トコちゃんベルトのような骨盤ベルトは、骨盤の下部(恥骨の上を通る)ように骨盤を固定します。

コルセットのようなタイプは確実に腹部を締めてしまい早産になりかねません😓

今まで使っていた物が帯タイプの腰痛ベルトでも、使い方によっては危険です。

トコちゃんベルトでも三通りのベルトがあって、恥骨用、骨盤用、妊婦じゃない腰痛用です。

用途別になってるのは、それぞれ意味があるからです😆💦

  • tarohana

    tarohana

    ありがとうございます(*^^*)
    詳しく詳しく教えてくださり、とってもわかりやすいです。
    そうなんですね〜、装着するところでした💦
    なるべく早くにベルトを購入してつける方がよさそうですよね…
    参考にさせてもらいます✨

    • 4月29日
  • はなまる子

    はなまる子


    購入予定してるのは、トコちゃんベルトですか?

    トコちゃんベルトは、市販では買えないです。本店または産院や整体院などの代理店してるところで、購入と同時に装着指導も受けられますが、主にネット販売なので必要なら一ヶ月も待つことないと思いますよ〜🎶

    • 4月29日
  • tarohana

    tarohana

    ありがとうございます!トコちゃんベルト、といいますか、何をつけたら良いのかわからず、ママリのこちらで『トコちゃんベルト』という文字をよく見るので、トコちゃんベルトがいいものなのかなぁと思いまして…。悪化を防ぐためにした方がいいのなら検討したいと思います😅

    • 4月29日
JAM

とこちゃんベルト2をつかってます。
17週くらいから急に腰痛がでてきて、
骨盤が歪んでしまったみたいに、
右側に反り出したような姿勢でしか立てなくなってしまい、
急遽産院で購入しました。

上の方も言われてるように、
お尻のあたりに装着するので、
他のものだとお腹を締め付けて危ないのかな、と思いました。

ただ、買ったものを見た旦那が、
これにめっちゃ似てるやつ昔使ってたわ、
かなり下に装着するやつやろ?
と言っていたので、
もしかして普通に男性とかも使うことがあるのかもしれないですね。
そのタイプだったら代用できるのかもしれません。
画像でとこちゃんベルト2と比較されてはいかがでしょう!?

ちなみに、めちゃくちゃ痛かったのが、
2週間たち、
ベルトのおかげなのか治るタイミングだったのかわかりませんが、
多少痛みは残ってるもののずいぶん楽になりました(●´ω`●)

  • tarohana

    tarohana

    どうもありがとうございます!
    わかりやすく教えてくださり感謝します☆
    さっそく、トコちゃんベルト2の画像と見比べてみました。だいぶん幅(形)が違いました☺️(私の手持ちのは、ファイテンの骨盤サポート用だと思います。)
    砂肝大好きさんは、装着2週間で効果がみられたんですね、良かったですね。私は、腸腰筋の痙攣からくる痛みだと診断を受けました。
    やっぱり妊婦さん専用のベルトをつけるのがよさそうですね〜‼︎
    ありがとうございます。大変参考になりました☆

    • 4月29日
  • JAM

    JAM

    いえいえ、お互い腰痛つらいですよね(;´Д`)
    私も全快ではなく、
    このくらいの微妙な痛みはもう産むまで続くかなぁと、
    ちょっと覚悟しています(´口`)↓︎↓︎
    とこちゃんベルトは産んだ後の
    骨盤の引き締めにも効果的だから早めに買って損は無いよ!と助産師さんに言われました!(笑)
    早く良くなるようねがってます!!

    • 4月29日
  • tarohana

    tarohana

    私、立てず歩けず息できずの痛みでびっくりしてしまい💦
    ありがとうございます( ^ω^ )
    砂肝大好きさんもお大事に、、、。
    お互い、ふんばりましょう☺️

    • 4月29日
  • JAM

    JAM

    何度も変身すみません!
    ベストアンサーありがとうございます!
    痛い時って横になっても寝返り打てないしつらいですよね(´口`)↓︎↓︎
    ほんとなんにもできないですもの……
    湿布貼ってますか?
    モーラステープとか血管収縮の作用があるものはだめだけど、
    サロンパスなどの第三類医薬品は使えるので、
    ドラッグストアとかで買ってきてもらうと多少は楽かもしれないです!
    ほんと、お大事にしてくださいね!

    • 4月29日
  • tarohana

    tarohana

    湿布!教えて下さってありがとうございます。貼ってないんです。先生にも聞き忘れました💦
    飲み薬は漢方がある風に言ってましたが、ほとんどの妊婦さんが、数時間したら治まる痛みだから飲んでないと先生から聞き、私も処方してもらわなかったんです。
    うちに温湿布があります。
    砂肝大好きさんは湿布貼られましたか?
    ほんとに辛く動けず、家事できず、涙が出てきます。
    ありがとうございますね。湿布の箱よく読んでみます。

    • 4月29日
JAM

わかります…なんにもできないですよね、ほんと(>_<)

腸腰筋とのことで、私と違うかもなのでアドバイスにならないかもですが、
ネットで調べたらお風呂に入るのがいいと書いてあったので、
お風呂に浸かってました。
浮力もあるのか、楽でしたよ♪
湿布は、妊娠中 湿布 とかで検索すると、
血管収縮作用のある成分が入ってるのがダメって出てくると思います!
なので、怖かったので私は旦那にドラッグストアで薬剤師さんに聞いて買ってきてもらいました!
サロンパスなら大丈夫じゃないかなー?私はサロンパスを勧められました!
今も残ってるので寝る時はってます。
ひんやりして気持ちいい感じで、
ほんのすこし楽になるようなー??

  • tarohana

    tarohana

    ありがとうございますね〜!
    昨日、あれから手持ちの湿布を確認したら、第三類医薬品と書かれてあったのですぐ貼ってみたら、背筋がのびるほど、痛みがとれました( ^ω^ )かぶれてかゆくてしばらくして外しましたが、ずいぶん楽になりました(気持ちの問題かもしれませんが☺️)たくさんお付き合いいただき感謝します。
    ありがとうございました。
    砂肝大好きさんもどうかお大事に、お互い、変わっていく骨盤ですが、その中で元気な赤ちゃんを育んで、無事に出産の日を迎えられますように✨

    • 4月30日